このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップライフイベント高齢者・介護介護保険> マイナポータルを利用した介護保険のオンライン申請

マイナポータルを利用した介護保険のオンライン申請

現在、下野市では、介護保険に関する手続きの利便性を向上させ、介護者やケアマネジャーなど、介護に携わる方の負担を軽減するために、複数の申請や届出をオンラインで受け付けています。パソコンやスマートフォンなどのモバイル端末を用いて、総務省の運営するマイナポータル「ぴったりサービス」から手続きを行うことができます。
※手続きの種類によっては、添付書類を郵送または電子データで送信していただく必要があります。

マイナポータルとは

マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスです。
子育てや介護をはじめとする行政手続をワンストップで行うことができたり、行政機関からのお知らせを確認できたりします。
マイナポータル(外部リンクです)

利用できる申請

  1. 要介護・要支援認定申請書
  2. 要介護・要支援更新認定申請書
  3. 居宅介護(予防)サービス計画作成(変更)依頼届出書
  4. 介護保険負担割合証再交付申請書
  5. 介護保険被保険者証の再交付申請書
  6. 介護保険高額介護(介護予防)サービス費支給申請書
  7. 介護保険負担限度額認定申請書
※上記以外のオンライン申請は、順次、準備しています。

電子申請に必要なもの

  1. 本人または代理人のマイナンバーカード(注1)
  2. マイナポータルアプリケーションをインストールしたパソコンやスマートフォンなどのモバイル端末(注2)
  3. マイナンバー読み取り専用のICカードリーダーライタ(市販のもの)(注2)(注3)

注1)

申請者が代理人の場合は、番号確認、身元確認及び代理権の確認が必要になります。

注2)

マイナンバーカード対応スマートフォンの場合、ICカードリーダーライタは不要です。

注3)

ICカードリーダライタは公的個人認証サービスに対応しているものと対応していないものがあります。ご用意の際は、公的個人認証サービスに対応した機器をご利用ください。

注4)

上記以外に、手続き上、官公署で発行された証明書などの添付書類を電子送信する場合は、あらかじめ画像化しておく必要があります。電子送信しない場合は、別途窓口で提出するか、郵送することができます。  

電子申請の方法

  1. マイナポータルのページからマイナポータルアプリケーションをインストールします。
  2. マイナンバーカードを専用のICカードリーダーライタ(市販)を用いて読み取り、マイナポータルへアクセスします。
  3. マイナポータル内の「ぴったりサービス」へアクセスします。
  4. 「ぴったりサービス」のキーワード検索で「介護保険」を検索します。
  5. 電子申請の対象となる手続きから、申請する手続きを選択します。
  6. 指示に従って入力し、電子署名(注1)を付与した上で「申請する」画面から電子申請します。

注1)

電子署名とは、紙文書におけるサインや印鑑に相当するものです。マイナンバーカードを読み取ることで行うことができます。
電子文書に電子署名を行うことで、間違いなくその文書が署名者本人のものであることと、内容が改ざんされていないことを証明します。

介護保険の電子申請にあたっての注意点

  • 電子申請による申請の場合、申請書の到達日が申請日となります。
  • 電子申請が可能な手続きの中には、官公署から発行された証明書などの提出が必要な手続きがあります。必要書類の提出があるまで申請は不備扱いとなり、完了しませんので、ご注意ください。
  • 電子申請において必要書類の画像が添付されていない場合、または画像などが不鮮明で読み取れない場合には、当該書類のコピー等を提出するよう求めることがあります。

掲載日 令和3年4月2日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 高齢福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8602
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています