下野薬師寺跡、下野国分寺跡・尼寺跡、小金井一里塚
国指定史跡で、下野ブランドでもある、下野薬師寺跡、下野国分寺跡・尼寺跡、小金井一里塚の画像と説明文です。
画像、説明文をコピーし、名刺余白部分の印刷にご使用ください。また、表示の画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
国指定史跡 下野薬師寺跡
下野薬師寺は、7世紀末に創建されたといわれています。東大寺、筑紫観世音寺とともに日本三戒壇の一つとして、古代国家の重要な寺院でした。歴史館と史跡公園が整備されています。
国指定史跡 下野国分寺跡
正式名称は「金光明四天王護国之寺」です。奈良時代の天平13年(741年)に聖武天皇の詔によって全国60数か所に建立された寺院です。
国指定史跡 下野国分尼寺跡
正式名称は「法華滅罪之寺」です。
下野国分寺跡の東方約600メートルに位置し、同じく聖武天皇の詔によって建立されました。 全国の国分尼寺で最初に整備が行われた史跡です。
国指定史跡 小金井一里塚
江戸時代の五街道のひとつである日光街道沿いにつくられ、江戸(東京)日本橋から22里(約88キロメートル)の地点にあります。二つの塚がほぼ完存していることなどから、日光道中で唯一国指定史跡に指定されています。
掲載日 平成28年11月8日
更新日 平成29年3月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業振興部 商工観光課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8611
(メールフォームが開きます)