このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ市政情報・市民参加広報・広聴広報しもつけ令和7年> 広報しもつけ(令和7年5月)

広報しもつけ(令和7年5月)

広報しもつけは、毎月デジタルブック「カタログポケット(新しいウィンドウが開きます)」で配信をしています。スマートフォンやタブレット端末から簡単に読むことができるほか、英語や中国語など10言語で読むことも可能です。ぜひご利用ください(発行後約1週間後に配信します)。

 

 

2504表紙

広報しもつけ第232号(令和7年5月1日発行)

 

このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。

 

ページ一括ダウンロード

pdf広報しもつけ(pdf 25.3MB)

このページの先頭へ

表紙

pdf表紙(pdf 3.14 MB)

  • 天平の花まつり 姿川アメニティパーク会場

このページの先頭へ

目次

pdfP02(pdf 768 KB)

  • 今月の表紙
  • 市長の部屋

このページの先頭へ

まちの話題

pdfP03(pdf 633 KB)

  • 寄付いただきました(企業版ふるさと納税)
  • 寄贈いただきました(下野地区交通安全協会様)
  • 寄贈いただきました(小山農業協同組合様)
  • 寄贈いただきました(宇都宮農業協同組合様)
  • 寄贈いただきました(荒川颼先生)

pdfP04(pdf 638 KB)

  • 全国高校ビブリオバトル決勝大会優勝
  • 100歳おめでとうございます
  • 感謝状をいただきました
  • スケートボード仮設エリアきらら館東側駐車場にオープン
  • 薬師寺仁良川線が全線開通しました

このページの先頭へ

地域で活躍している自治会長を紹介します!

pdfP05(pdf 5.04 MB)

このページの先頭へ

令和7年度下野市役所グループ編成・事務分担表

pdfP06(pdf 517 KB)

pdfP07(pdf 496 KB)

このページの先頭へ

令和7年度下野市当初予算

pdfP08(pdf 189 KB)

pdfP09(pdf 163 KB)

このページの先頭へ

令和5年度財務書類(バランスシート)を公表します

pdfP10(pdf 111 KB)

pdfP11(pdf 112 KB)

このページの先頭へ

『しもつけっ子応援プロジェクト』推進中!

pdfP12(pdf 628 KB)

pdfP13(pdf 657 KB)

このページの先頭へ

保健だより

pdfP14(pdf 263 KB)

  • 歯周疾患検診・後期高齢者歯科健診
  • がん検診無料クーポン券の送付
  • 子どもの予防接種

pdfP15(pdf 204 KB)

  • 麻しん風しん混合ワクチン(MR)の定期接種に係る対応
  • 献血にご協力ください
  • 熱中症予防・対策のポイント

pdfP16(pdf 166 KB)

  • 特定健診・がん検診の個別検診

このページの先頭へ

子育てインフォメーション

pdfP17(pdf 168 KB)

  • フレッシュママ・パパ教室(両親学級)
  • 各種相談(事前予約制)
  • フッ素塗布・歯の健康相談

のページの先頭へ

生涯楽習だより

pdfP18(pdf 334 KB)

  • まちづくりリクエスト講座
  • グリムの里いしばしボランティア会員募集
  • ボランティア事業パソコンなんでも相談会

このページの先頭へ

環境トピックス

pdfP19(pdf 399 KB)

  • ごみの出し方にご注意ください
  • とちぎの環境美化県民運動に参加・ご協力を!
  • 斎場使用料補助金
  • 不用品リサイクル情報(無償貸与)

このページの先頭へ

レッツスポーツ

pdfP20(pdf 179 KB)

  • 市民スポーツイベント
  • ティーボール初級公認指導者認定講習会
  • キンボールスポーツリーダー・C級レフリー認定講習会
  • 体力運動能力調査参加者募集
  • 剣道教室参加者募集

pdfP21(pdf 289 KB)

  • 春季レディーステニス大会参加者募集
  • 夢くらぶ国分寺教室参加者募集
  • グリムの里スポーツクラブ参加者募集
  • 2025年度前期卓球教室参加者募集
  • ノルディックウォーキング教室参加者募集

このページの先頭へ

図書館だより

pdfP22(pdf 274 KB)

pdfP23(pdf 522 KB)

 

このページの先頭へ

東の飛鳥・下野と飛鳥の歴史を紐解く~

pdfP24(pdf 231 KB)

  • 第2回「世界遺産とは」

このページの先頭へ

くらしの情報

pdfP25(pdf 336 KB)

  • 国際交流員イベント「ドイツの伝統料理教室~ベジタリアン~」
  • ママパパEnglishサロン
  • 民話語り部の会ゆうがお創立20周年記念口演
  • シルバー大学校南校同窓会第1回演芸会

pdfP26(pdf 3.50 MB)

  • オープンガーデン
  • 歌声チャペル喫茶茶里亭(ちゃりてい)
  • 寄付をいただきました
  • 春の山火事防止強調運動

pdfP27(pdf 4.98 MB)

  • 事業者・農家の皆さまへふるさと納税返礼品に登録しませんか
  • 国民生活基礎調査の実施
  • 世界禁煙デー・市民公開講座2025
  • 令和7年度 第1回自治医科大学看護学部オープンキャンパス

pdfP28(pdf 946 KB)

  • 英語検定料の助成
  • 下野市教科用図書選定委員会
  • 就学相談説明会
  • 国分寺特別支援学校 学校説明会

pdfP29(pdf 557 KB)

  • 戸籍の振り仮名に関する通知が発送されます
  • 給付金の申請期限は6月10日(火曜日)です!
  • 国民年金だより

pdfP30(pdf 3.57 MB)

  • 後期高齢者医療保険制度の保険料
  • 自動車税(種別割)の納期限は6月2日です
  • 納税通知書の発送
  • 継続検査(車検)時の納税証明書の提示は原則不要

pdfP31(pdf 3.34 MB)

  • 軽自動車税(種別割)の減免申請
  • 軽自動車税(種別割)のグリーン化特例(軽課)

pdfP32(pdf 3.36 MB)

  • 計量器(はかり)の定期検査
  • 水道水放射性物質の検査結果
  • 農地転用等の受付締切日の変更
  • 第1回緊急地震速報訓練

pdfP33(pdf 3.69 MB)

  • 里親制度説明会
  • 運動の得意な子も苦手な子も今よりもグッと伸びるスポーツ教室
  • 国勢調査の調査員募集

pdfP34(pdf 5.55 MB)

  • 高齢者保健福祉計画策定委員の募集
  • 県シルバー大学校第46期生入学者募集

pdfP35(pdf 5.10 MB)

  • 集まれ!!育児サポーターさん
  • 【ふれあい館】水泳指導員募集中!
  • 【きらら館】トレーニング室新規登録者募集中
  • 栃木県立県南産業技術専門校7月受講生募集

pdfP36(pdf 5.41 MB)

  • 市職員採用試験[令和7年10月採用(経験者枠)・令和8年4月採用]
  • 各種相談一覧
  • 宅地・建物無料相談会

pdfP37(pdf 5.23 MB)

  • 消費生活コラム
  • 男女共同参画宣言都市しもつけ
  • 野木町煉瓦窯(れんががま)春フェスタ

pdfP38(pdf 645 KB)

  • 5月のカレンダー

このページの先頭へ

国際交流員マルセルのコラム

pdfP39(pdf 943 KB)

  • 国際交流員マルセルのコラム
    • ドイツで医師の診察を受ける
      (Arztbesuch in Deutschland)

このページの先頭へ

巻末

pdfP40(pdf 256 KB)

  • 一目でわかる見逃せないイベントカレンダー

このページの先頭へ


掲載日 令和7年5月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています