蚊媒介感染症(デング熱・ジカ熱)について
デング熱やジカ熱は蚊を介して感染するもので人・人感染はしません。ジカ熱は妊婦が感染すると小頭症などの先天性障がいをもった子どもが生まれたり、デング熱では出血を伴うデング出血熱となり重症化する可能性があります。
屋外の蚊が多くいる場所で活動する場合は、できるだけ肌を露出せず、虫よけ剤を使用するなど、蚊に刺されないよう注意してください。
また、蚊は小さな水たまりを好んで卵を産み付けます。感染源となる蚊を発生させないために、住まいの周囲に水たまりを作らないよう注意しましょう。
【関連資料】
掲載日 平成28年12月27日
更新日 平成29年3月9日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604