このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ経済・産業・ビジネス入札・契約情報> 下野市情報セキュリティポリシーについて

下野市情報セキュリティポリシーについて

地方公共団体の情報システムが取り扱う情報には、市民の個人情報や行政運営上重要な情報など、外部への漏洩等が発生した場合には極めて重大な結果を招く情報が多数含まれています。

情報資産を様々な脅威から防御することは、市民の財産、プライバシー等を守ることや安定的な事務の運営に必要不可欠です。

そのため、本市では情報資産の情報セキュリティ対策を行う基本方針として「下野市情報セキュリティポリシー」を制定しています。

情報セキュリティポリシーとは

地方公共団体における情報セキュリティは、各団体が保有する情報資産を守るにあたって自ら責任を持って確保しなければならず、その方針や対策を包括的にまとめたものが”情報セキュリティポリシー”です。

情報セキュリティポリシーとは、本市が保有する情報資産に関する情報セキュリティ対策について、総合的、体系的かつ具体的に取りまとめたものを総称します。情報セキュリティポリシーは、情報資産に関する業務に携わる全職員、非常勤、臨時職員及び外部委託事業者に浸透、普及、定着させるものであり、安定的な規範であることが要請されます。


<本市の情報セキュリティポリシー>
「下野市情報セキュリティ基本方針」及び「下野市情報セキュリティ対策基準」の2つの体系で構成されます。

情報セキュリティ基本方針

情報セキュリティ対策の目的、体系等、市の情報セキュリティに対する基本的な考え方を示すものです。
pdf下野市情報セキュリティ基本方針(pdf 173 KB)

情報セキュリティ対策基準

 情報セキュリティ対策として求められる水準を実現するための具体的な遵守事項や判断基準等を定めるものです。
pdf下野市情報セキュリティ対策基準(pdf 388 KB)

外部委託における情報セキュリティ遵守の徹底について

システムの運用・保守等の業務委託において市が保有する情報資産を利用する事業者様も、その業務の範囲で職員に準じて情報セキュリティポリシーを遵守し、情報漏えい等のセキュリティ事故の防止に努める必要があります。

≪主なセキュリティ遵守事項≫
○下野市情報セキュリティポリシーの遵守
○目的外利用、受託者以外への提供禁止
○受託事業者の従業員に対する教育の実施
○受託業務終了時の情報資産の返還、廃棄等
○市による監査、検査への協力

市と事業者とで業務委託契約を締結する際には、業務内容に応じて契約書に情報セキュリティ要件を明記し、必要に応じて遵守状況を確認します。


掲載日 令和5年5月1日 更新日 令和6年2月15日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

  • 下野市情報セキュリティポリシーについて

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています