このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップライフイベント子育てその他> 母子保健関連の教育機材の貸出

母子保健関連の教育機材の貸出

母子保健の教育機材を貸出します

下野市こども家庭センターでは、市の事業で使用する母子保健に関する教育機材等を保有しています。
これらの教育機材等を、市民を対象とした健康増進の促進や母子保健教育に有効活用していただける市内の団体や活動グループに無料で貸出します。

貸出対象

市内に在住、在勤または在学する活動グループまたは団体
※市民を対象とした市内での活動で利用する場合に限ります。

申請方法

pdf申請書(pdf 78 KB)に必要書類を添付し、下野市こども家庭センター(下野市役所1階)に申請してください。

申請期間

貸出希望日7日前までに申請(貸出希望日の6か月前から申請可能です)

注意事項

  • 機材は市の各種事業で使用する物ですので、市の事業を優先させていただきます。市の事業予定がある場合や、予定が入る可能性がある場合は、ご希望の日時や期間に貸出しできない場合があります。
  • 貸出機材は、市の事業で使用している機材であることを十分にご理解いただき、 使用にあたっては最善のご注意をお払いください。

下野市新生児人形等教育機材一覧

番号

機器名

台数 

1

 新生児モデル 

16台

2

 胎児人形セット 

1

3

 布製歯科モデル 

1

4

 歯列発育模型

3台

5

 人生を豊かに育む教育(小学生向け)

1

6

  人生を豊かに育む教育(中学生向け)

1


掲載日 平成29年2月6日 更新日 令和6年4月15日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 こども家庭センター「ふわり」
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
こども家庭支援グループ、すこやか親子グループ:0285-32-8921
家庭相談グループ:0285-32-8922
FAX:
こども家庭支援グループ、すこやか親子グループ:0285-32-8604
家庭相談グループ:0285-32-8603
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています