ラジオ体操用ラジオまたはCDを支給します
市民の皆さまの体力向上と健康の保持増進、住民同士の地域づくりを目指して、ラジオ体操普及事業用品の支給をしています
下野市健康づくり「ラジオ体操」普及事業用品支給申請書(様式第1号)(pdf 79 KB)
下野市健康づくり「ラジオ体操」普及事業実施計画書(様式第2号)(pdf 64 KB)
支給決定を受けた団体は、交付決定書と同封の普及事業用品支給請求書を提出していただき、事業用品をお渡しいたします。
・下野市健康づくり「ラジオ体操」普及事業用品支給請求書(様式第5号)
対象団体
代表者が下野市に住所を有し、5人以上が活動する自主団体対象要件
- 月2回以上のラジオ体操を実施できること
- 年1回以上、市が配布する健康に関するアンケート等に協力できること
支給事業用品
- ラジオ本体1台
- ラジオ体操用CD1枚
申請方法
代表者の方が、次の申請書等を健康増進課に提出してください。

※様式は、健康増進課窓口でも配布しております。
申請後の流れ
申請に基づいて審査した後、市から交付決定書または不交付決定書を申請者にお送りいたします。支給決定を受けた団体は、交付決定書と同封の普及事業用品支給請求書を提出していただき、事業用品をお渡しいたします。
提出書類
・交付決定書・下野市健康づくり「ラジオ体操」普及事業用品支給請求書(様式第5号)
掲載日 令和元年5月10日
更新日 令和4年7月7日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8604
(メールフォームが開きます)