このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ > 南河内小中学校 児童表彰式(令和7年10月7日)

南河内小中学校 児童表彰式(令和7年10月7日)

令和7年10月7日に、南河内小中学校で児童表彰式が行われ、坂村市長からはメダル、石﨑教育長からは表彰状の授与がありました。

児童表彰式の様子

南河内小中写真(1)  南河内小中写真(2)

 南河内小中写真(3)  南河内小中写真(4)

児童代表お礼のあいさつ

小学6年  關慎太朗

 坂村市長様、石﨑教育長様、今日は私たちのために、このような場を設けてくださり、ありがとうございました。私たち六年生八十二名は、賞状と銅メダルをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
 先ほど、私は学芸賞をいただきました。毎日の授業で、よく話を聞いて、自分の考えをノートにまとめたり、自主学習で英単語の発音や意味を調べてまとめたりと勉強を頑張ってきました。それらが認められたように感じ、とてもうれしく思います。これからも真剣に授業を受け、自ら学んでいくことを大切にし、これまで以上に頑張っていきたいです。
 また、今まで頑張ることができたのは、家族や友達、先生方、そして地域のみなさんが支えてくださったからです。
 周りの人たちへの感謝を忘れず、今日いただいた賞をはげみに、残りの前期課程での生活を充実したものにしていきたいです。そして、後期課程に進んでも、自分ができることに一生懸命取り組み、このメダルが銀メダル、そしていつか金メダルとなるように、努力を重ねていきたいです。
 今日は、本当にありがとうございました。


掲載日 令和7年10月20日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 教育総務課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています