このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

令和7年第3回定例会

令和7年第3回定例会一般質問の動画です。(通告順)

下野市議会では、一般質問の動画を配信しています。

令和7年9月4日

会派代表質問

加藤 好雄 議員(下野市民派クラブ)

  • 質問事項
    (1)市内の有機農業をどのように推進するのか
  • 動画

     令和7年9月4日  加藤 好雄 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

秋山 幸男 議員(一心会)

  • 質問事項
    (1)ふれあい館、三王山ふれあい公園の充実について
  • 動画

     令和7年9月4日  秋山 幸男 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

相澤 康男 議員(清明会)

  • 質問事項

(1)循環型社会の実現に向けた取り組みについて

(2)特殊詐欺への取り組みについて

  • 動画

     令和7年9月4日  相澤 康男 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

令和7年9月5日

個人質問

貝木 幸男 議員

  • 質問事項
    (1)石橋駅西口にある時計塔について
  • 動画

     令和7年9月5日  貝木 幸男 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

五戸 豊弘 議員

  • 質問事項

(1)夏休み、冬休み期間中の子どもの食生活について

(2)薬師川沿いの桜並木と道路について

  • 動画

     令和7年9月5日  五戸 豊弘 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

伊藤 陽一 議員

  • 質問事項

(1)教育現場の環境改善について

  • 動画

     令和7年9月5日  伊藤 陽一 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

石川 浩 議員

  • 質問事項

(1)携帯電話基地局設置に関する住民説明制度及び条例制定について

(2)障がいのある方に対する公共施設利用料の無料化について

  • 動画

     令和7年9月5日  石川 浩 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

小谷野 晴夫 議員

  • 質問事項

(1)本市に移住された方にアンケート調査を

(2)アピアランスケアの観点からエピテーゼやプロテーゼに対する補助を

(3)帯状疱疹ワクチン接種について

  • 動画

     令和7年9月5日  小谷野 晴夫 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

金子 康法 議員

  • 質問事項

(1)情報システムの標準化・クラウド移行について

  • 動画

     令和7年9月5日  金子 康法 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

令和7年9月8日

個人質問

西本 由利子 議員

  • 質問事項

(1)三王山ふれあい公園内ドッグランの運営と今後の展望について

(2)ファミリーサポートセンター事業について

  • 動画

     令和7年9月8日  西本 由利子 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

石川 信夫 議員

  • 質問事項

(1)住民税非課税世帯に対する臨時給付金支給事業について

(2)スタンド付き硬式野球場の建設について

動画

     令和7年9月8日  石川 信夫 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

山下 みゆき 議員

  • 質問事項
    (1)令和9年からの外国人就労拡大を見据えた市の取組みについて
  • 動画

     令和7年9月8日  山下 みゆき 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

松山 裕 議員

  • 質問事項

(1)下野市の救急医療について

  • 動画

    令和7年9月8日  松山 裕 議員  一般質問(YouTubeにリンク)

村尾 光子 議員

  • 質問事項

(1)外国籍の市税等納税義務者への納税方法等の周知は万全か。

(2)「防災道の駅」道の駅しもつけ周辺の道路整備構想を問う。

  • 動画

     令和7年9月8日  村尾 光子 議員  一般質問(YouTubeにリンク)


掲載日 令和7年9月9日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
議会事務局 議事課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎4階)
電話:
FAX:
0285-32-8614
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています