地域生活支援拠点等事業
下野市では、障がいのある方が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう、地域生活支援拠点等事業の機能の一つである「緊急時の受け入れ・対応」を令和2年4月から整備しました。
緊急時の受け入れ・対応
ご家族等が急病や事故等の突発的な事由によりケアができなくなることで、障がいのある方の生命に危険が及ぶと考えられる場合、短期入所事業所が障がいのある方を一時的に受け入れます。※事前に予定が判明している旅行等の余暇や、冠婚葬祭等での利用は対象外です。
対象者
利用するためには、原則、事前の登録が必要です。
ただし、虐待等のやむを得ない事由により、緊急で保護が必要となった場合は、この限りではありません。
利用期間
1~7日間程度
- 緊急時の一時的な受け入れとなりますので、長期間の利用はできません。
- 必要に応じて関係機関と連携し、その後の対応について協議します。
受け入れ協力事業所
社会福祉法人 洗心会 サンフラワー療護園
住所:〒323-0808 小山市大字出井1936
利用登録までの流れ
(1)申し込み
社会福祉課(9番窓口)で申請書を提出
(2)面談
市役所やご自宅で面談し、生活状況等について確認します。
(3)事業担当者会議
施設での受け入れが可能か検討します。
(4)利用決定(却下)通知書の発行
検討結果を通知します。(5)利用登録
決定通知が発行された方は、登録完了となります
緊急時受け入れの流れ
(1)緊急事態が発生したら連絡をする
連絡先
平日の午前8時30分~午後5時15分…市障がい児者相談支援センター(TEL 0285-37-9970)
土日祝日・平日夜間…専用ダイヤル(登録された方にのみお知らせします)
(2)状況を確認し、緊急事態と判断
緊急と認められない場合は、別の解決手段を提案します。
(3)施設受け入れ
施設職員が現地に出向き、対象者を施設に保護します。
申請書
地域生活支援拠点等利用申請書(pdf 132 KB)
掲載日 令和2年5月1日
更新日 令和2年5月11日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 社会福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8601
(メールフォームが開きます)