このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップくらし・手続き・環境防犯トピックス(お知らせ)> 街頭防犯カメラ設置費補助金

街頭防犯カメラ設置費補助金

  安全で安心なまちづくりを推進するため、地域団体および商業施設等が新たに設置する防犯カメラに対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

詳しくは、下記【関連資料】欄の申請の手引き(PDFファイル)を確認のうえ、安全安心課までお問い合わせください。

補助対象者

  1. 市内の自治会、商店街等の地域団体
  2. 市内の小売店、金融機関、事業所、ホテル等の商業施設

※市税等を滞納していないことが前提となります。

補助金額

 街頭防犯カメラの購入・設置等に要した費用の2分の1(上限10万円)

1,000円未満は切り捨て

申請方法

防犯カメラ設置の補助を検討する際は、安全安心課に事前相談してください。

また、防犯カメラを設置する前に、「下野市街頭防犯カメラ設置費用補助金交付申請書」および関連資料の提出が必要となります。

相談・申請内容をもとに、団体の防犯活動状況や地域の犯罪情勢等を考慮したうえで審査を行い、補助団体を決定します。

※審査の結果、不交付となる場合もあります。

申請期間

令和7年4月1日~令和7年6月30日

留意事項

補助対象となる街頭防犯カメラは、「地域の防犯を目的」として設置されるものです。

その他、詳細な規定がありますので、下記【関連資料】欄の「下野市街頭防犯カメラ設置費用の補助に関する要綱」をご確認ください。

栃木県「防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン」

栃木県では、県内に設置する防犯カメラに関してガイドラインを策定しています。

補助金を受けて街頭防犯カメラを設置する方は、栃木県のガイドラインについても遵守してください。

栃木県防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン


掲載日 平成28年11月8日 更新日 令和7年5月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 安全安心課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8609
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています