| 
			   表紙(PDF 133 KB) 
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			   P02(PDF 151 KB) 
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			   P03(PDF 144 KB) 
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			   P04(PDF 121 KB) 
			 | 
			
			
				- 市内の放射線量の測定を始めました
 
				- 6月6日(月曜日)及び13日(月曜日)に採水した、水道水の放射性物質の検査結果です
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P05(PDF 167 KB) 
			 | 
			
			
				- 市有施設の震災後の状況について
 
				- 放射性物質の流出による農産物損害賠償請求について
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P06(PDF 140 KB) 
			 | 
			
			
				- 防災メモ 震災に備えてシリーズ1~非常食は最低3日分~
 
				- 水道課から節水のお願い
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P07(PDF 209 KB)  
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			   P08(PDF 124 KB) 
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			   P09(PDF 86 KB) 
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			   P10(PDF 157 KB) 
			 | 
			
			
				- 人権  思いやりのあるまちづくりをめざして
 
				思いやりの心を育てます「人権の花」 
				全国一斉「子どもの人権110番」強化週間 
				全国共通人権相談ダイヤルのご案内 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P11(PDF 155 KB) 
			 | 
			
			
				- 男女共同参画社会  あなたのジェンダー意識どうですか?  Vol.1
 
				- 健康教室のお知らせ
 
				- 家族介護者交流会のお知らせ
 
				- 身体障がい者巡回相談
 
				- 後期高齢者医療被保険者証(保険証)を郵送します
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P12(PDF 106 KB) 
			 | 
			
			
				- 健康 安心 みんなの国保Vol.23
 
				特定健診(特定健康診査)の申し込みはお早めに! 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P13(PDF 137 KB) 
			 | 
			
			
				- 国民年金だより
 
				あなたも国民年金を増やしませんか? 
				これから国民年金を受けようとしている60歳以上65歳未満の方へ 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P14(PDF 670 KB) 
			 | 
			
			
				- 環境トピックス1
 
				ポイ捨てをしないで 
				ステーションへのごみの出し方のお願い! 
				環境美化県民運動 
				ごみステーションサンプル調査 
				あなたの犬・ねこがご近所から好かれるために 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P15(PDF 854 KB) 
			 | 
			
			
				- 環境トピックス2
 
				「動物愛護ふれあいサマースクール」開催のお知らせ 
				「とちぎ発  節電アクション大作戦」 
				不用品リサイクル情報   
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P16(PDF 367 KB) 
			 | 
			
			
				- 保健便り1
 
				ヘルシースタート教室 
				献血にご協力ください 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P17(PDF 145 KB) 
			 | 
			
			
				- 保健便り2
 
				MR(麻しん・風しん) 予防接種のお知らせ 
				日本脳炎予防接種のお知らせ 
				朝ごはんを食べよう! 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P18(PDF 425 KB) 
			 | 
			
			
				- 保健便り3
 
				歯の衛生週間  小山地区フッ素塗布・歯の相談事業を行いました 
				平成23年度がん検診 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P19(PDF 417 KB) 
			 | 
			
			
				- 保健便り4
 
				8020達成者を募集します 
				保健メモ7月号 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P20(PDF 496 KB) 
			 | 
			
			
				- まちの話題1
 
				関東シニアソフトボール大会準優勝 
				県高校総体陸上競技大会2冠達成インターハイへ 
				退任民生委員さんに厚生労働大臣特別表彰 
				教育委員会が市へ協力依頼 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P21(PDF 582 KB) 
			 | 
			
			
				- まちの話題2
 
				平成23年度栃木県植樹祭が下野市において開催されました 
				「道の駅しもつけ」と「道の駅しもごう」の交流販売 
				小学生陸上競技県大会出場 
				小山北桜高校生が道の駅しもつけでトマトを販売 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P22(PDF 204 KB) 
			 | 
			
			
				- Let'sSPORTS1
 
				キンボールサンデー開催中!! 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P23(PDF 166 KB) 
			 | 
			
			
				- Let'sSPORTS2
 
				総合型スポーツクラブ「夢くらぶ国分寺」からのお知らせ  夏の尾瀬沼ハイキング募集ご案内 
				第6回下野市民硬式卓球大会兼県民スポーツ選考会開催! 
				ウォータースポーツプロジェクトinしもつけの開催 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P24(PDF 905 KB) 
			 | 
			
			
				- 子育て支援事業について
 
				幼児2人同乗用自転車購入費の一部を助成 
				育児ママリフレッシュ事業 
				乳児紙おむつ券給付事業は平成23年3月末日をもって廃止となりました 
				下野市民間保育所設置運営者を募集します 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P25(PDF 886 KB) 
			 | 
			
			
				- 平成23年度  下野市緊急在学奨学生募集(高等学校、大学)
 
				- 平成23年度  下野市奨学生を募集します(高等学校、大学)
 
				- 平成23年度下野市教科用図書選定委員会の開催等について
 
				- 下野市教科書センター移転のお知らせ 
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P26(PDF 489 KB) 
			 | 
			
			
				- Let's夏休み1
 
				下野薬師寺歴史館 
				ベニバナ染めをしよう! 
				オリジナルストラップを作ろう! 
				平成23年度文化財絵画展募集 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P27(PDF 505 KB) 
			 | 
			
			
				- Let's夏休み2
 
				しもつけ風土記の丘資料館 
				ステンドグラスの”埴輪”の絵を描こう 
				つくってみよう!マイアクセサリー! 
				風土記クイズラリー 
				国分寺が建てられる前 
				ドキ土器体験教室 
				開館記念講演会 
				しもつけ風土記塾(第2回) 
				- グリムの館
 
				グリムの森でネイチャーゲームをしよう 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P28(PDF 658 KB) 
			 | 
			
			
				- 生涯学習センター通信
 
				下野市自然に親しむ会  「おもしろ理科実験」ボランティア募集 
				下野市立学校図書館を支援する会  被災地の子どもたちに絵本を送ろう 
				非核平和をすすめる下野市の会  「原爆と人間」展  原爆と原発を考えるノーモアフクシマ 
				市民活動支援サイトYouがおネット   
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P29(PDF 169 KB) 
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			   P30(PDF 144 KB) 
			 | 
			
			
				- 7月24日にアナログ放送が終了します
 
				- 地上デジタル放送の無料電話相談コーナー開設中!
 
				- ご存知ですか?とちぎテレビデータ放送
 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P31(PDF 139 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報1
 
				ご寄付ありがとうございました 
				平成22年中に家屋を新築等により取得された方へ 
				平美林会清掃奉仕計画 
				裁判所事務官採用3種試験 
				平成24年度採用栃木県職員(看護師)採用試験のご案内 
				自衛官等進路(受験)説明会のお知らせ 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P32(PDF 190 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報2
 
				個人事業税の納税について 
				下野市のCM制作講座 
				平成23年度第1回学校適正配置検討委員会を開催 
				シルバー大学校・南校第32回学校祭 
				放送大学10月生募集のお知らせ 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P33(PDF 173 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報3
 
				下野市幼稚園連合会キッズフェスティバル2011 
				公民館自主サークル  生命の貯蓄体操会員募集(日本式気功養生術) 
				こんにちは!さくらんぼクラブです 
				中小企業季節資金(夏季資金)融資利用のお知らせ 
				職業能力開発業務講習会 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P34(PDF 132 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報4
 
				栃木県立盲学校からのお知らせ 
				栃木県立国分寺特別支援学校  ~学校見学会のご案内~ 
				栃木県立栃木特別支援学校からのお知らせ 
				平成23年度介護支援専門員実務研修受講試験案内 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P35(PDF 612 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報5
 
				自治医科大学学園祭  薬師祭(くすしさい)のお知らせ 
				平成23年度下水道排水設備工事責任技術者更新講習会 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P36(PDF 666 KB) 
			 | 
			
			
			 | 
		
		
			| 
			     P37(PDF 659 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報7
 
				暴力団根絶をめざして 
				栃木県警察官等募集中 
				石橋地区消防組合職員募集 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P38(PDF 333 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報8
 
				日々の生活に借金の2文字を付けてはいけません 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P39(PDF 93 KB) 
			 | 
			
			
				- くらしの情報9
 
				7月から、きらら館の入浴施設の休館日が変わります 
			 
			 | 
		
		
			| 
			   P40(PDF 224 KB) 
			 | 
			
			
				- しもつけの夏
 
				第26回国分寺地区コミュニティ盆踊り・花火大会 
				第21回エコライフ祭り 
				いしばし納涼踊り・花火大会 
			 
			 |