表紙(PDF 210 KB)
|
- 道の駅しもつけがオープンしました(プレオープンの様子)
|
P02(PDF 207 KB)
|
- 東北地方太平洋沖地震 市民の皆さまへ(ご協力のお願い)
|
P03(PDF 179 KB)
|
|
P04(PDF 170 KB)
|
- 優良運転者表彰受付のお知らせ
- 自転車駐車場の指定管理者を指定しました
|
P05(PDF 207 KB)
|
- 栃木県暴力団排除条例が制定されました
- 消火器の購入に補助金が交付されます
|
P06(PDF 207 KB)
|
- 「天平の花まつり」を被災地復興支援として開催します
|
P07(PDF 187 KB)
|
- しもつけ市民芸術文化祭実行委委員を募集します
- 男女共同参画推進委員会の委員を追加ご週します
|
P08(PDF 251 KB)
|
|
P09(PDF 316 KB)
|
|
P10(PDF 118 KB)
|
|
P11(PDF 129 KB)
|
- 3月24日から住基カードを利用した3つの新しい証明書交付サービスを開始
|
P12(PDF 137 KB)
|
|
P13(PDF 182 KB)
|
- 平成23年度 国民健康保険人間ドック助成のお知らせ
|
P14(PDF 142 KB)
|
- 平成23年4月1日からの体育施設の利用助成申請について
- 協会けんぽの保険料率が変わります
|
P15(PDF 262 KB)
|
- 環境トピックス1
エコキャップ回収ボックスが20基寄贈されました
スズメバチに注意!
|
P16(PDF 183 KB)
|
- 環境トピックス2
下野市環境審議会公募委員を募集します
下野わんわんパトロール隊結成!
|
P17(PDF 122 KB)
|
- 環境トピックス3
平成23 年度の狂犬病予防集合注射と飼犬の新規登録を行います
|
P18(PDF 201 KB)
|
- 環境トピックス4
空き地の雑草管理でお困りではありませんか?
4月から9月は光化学スモッグ対策期間です
|
P19(PDF 203 KB)
|
- 環境トピックス5
住宅用太陽光発電システム設置費補助制度を実施します
不用品リサイクル情報
|
P20(PDF 219 KB)
|
|
P21(PDF 203 KB)
|
- 中小企業融資制度をご利用ください
- 4月より市の組織機構が変わります
|
P22(PDF 198 KB)
|
- 農地・水・環境保全向上対策活動組織の活動瓦版
- 道路に樹木が張り出していませんか?
|
P23(PDF 166 KB)
|
- 木造住宅への耐震補助制度のご案内
- 生垣奨励補助金制度のご案内
|
P24(PDF 270 KB)
|
- まちの話題1
栃木県道路愛護作業コンクール【フラワー部門】で最優秀賞受賞!
民生委員児童委員栃木県知事特別表彰を受賞
薬師寺小学校PTAが交通安全看板設置
|
P25(PDF 289 KB)
|
- まちの話題2
県営石橋南部地区土地改良事業 記念碑除幕式・竣工記念式典が開催されました
下野市総合防災訓練が実施されました
|
P26(PDF 124 KB)
|
- 保健便り1
「こころの健康相談」開催のお知らせ
妊婦一般健康診査のお知らせ
|
P27(PDF 169 KB)
|
- 保健便り2
平成23年度《よい歯のコンクール》参加者募集のお知らせ
|
P28(PDF 174 KB)
|
- 保健便り3
任意の予防接種(子宮頸がん予防ワクチン、ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチン、高齢者肺炎球菌ワクチン)費用助成のお知らせ1
|
P29(PDF 96 KB)
|
- 保健便り4
任意の予防接種(子宮頸がん予防ワクチン、ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチン、高齢者肺炎球菌ワクチン)費用助成のお知らせ2
|
P30(PDF 164 KB)
|
- 保健便り5
平成23年度 下野市特定健診・がん検診のお知らせ1
|
P31(PDF 145 KB)
|
- 保健便り6
平成23年度 下野市特定健診・がん検診のお知らせ2
|
P32(PDF 119 KB)
|
- 保健便り7
いざというときに 小山地区夜間休日急患センター、休日急患歯科診療所
|
P33(PDF 115 KB)
|
- 保健便り8
平成23年度 下野市乳幼児健診・予防接種等カレンダー
保健メモ4月号 4月19日→5月13日
|
P34(PDF 172 KB)
|
- シルバー人材センターからのお知らせ
火災警報器の取り付けはお済みですか?
- ゴールデンウィークはグリムの里のイベントへ!
|
P35(PDF 163 KB)
|
- 平成23年6月からファミリー・サポート・センターを開設します!
|
P36(PDF 206 KB)
|
- 平成23年度 親子教室参加者募集のお知らせ!
- 4 月から介護予防健診がはじまります
|
P37(PDF 194 KB)
|
- 平成23年4月より「認定こども園 第二愛泉保育園」が開園しました
- 障がい福祉の窓 ~サポートファイル「かけはし」を作成しました~
|
P38(PDF 268 KB)
|
- Let’sSPORTS1
総合型スポーツクラブ「夢くらぶ国分寺」国分寺キッズクラブ新規参加者を募集します、親子体操教室参加者募集
総合型スポーツクラブ「元気ワイワイ・スポーツクラブ南河内」ツツジの大群生地 八方ヶ原ハイキング参加者募集
第17回B&G杯争奪ソフトバレーボール大会が開催されました
|
P39(PDF 170 KB)
|
- Let’sSPORTS2
平成23年下野市春季テニス教室開催
ニッコニコ~ママといっしょ~体操教室参加者募集
平成23年度スポーツ教室開催予定一覧
|
P40(PDF 169 KB)
|
- 生涯学習情報センター通信(第37号)1
生涯学習情報センター利用案内
市民活動支援サイトYouがおネットパソコン操作相談窓口
|
P41(PDF 201 KB)
|
- 生涯学習情報センター通信(第37号)2
パソコンワード基礎講座
- 第5回学校適正配置検討委員会を開催
|
P42(PDF 184 KB)
|
- 生涯学習だより
生涯学習推進協議会委員を募集します
下野ジュニアリーダースクラブ(JLC)会員募集!
下野市子ども会育成会連絡協議会が全国表彰を受賞!
青少年育成支援者養成講座開催のお知らせ
|
P43(PDF 280 KB)
|
|
P44(PDF 171 KB)
|
- 第2回下野市中学生海外派遣事業の参加者を募集します
|
P45(PDF 705 KB)
|
|
P46(PDF 220 KB)
|
- くらしの情報2
インターネットで消防小型ポンプ自動車を売却します
太陽光発電の訪問販売契約に要注意!!
|
P47(PDF 250 KB)
|
|
P48(PDF 212 KB)
|
- アナログ放送終了まであと4か月を切りました!
- 道の駅しもつけ研修室及び体験学習室利用のご案内
|