国分寺第1配水区の断水及び濁水に伴う上下水道料金の減免について
9月2日(火曜日)午後10時ごろに発生しました落雷の影響により、国分寺第1配水区(小金井、笹原、柴、川中子、駅東、医大前、烏ヶ森)において断水が発生したことに伴い、水道水が濁るなどの現象が多くのご家庭などで見受けられました。
使用者の方々には、大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
各ご家庭などにおかれましては、水道水の濁りを解消するため排水を行い、必要以上に水道水を使用したものと想定しております。
つきましては、濁水の影響を受けた地区の使用者につきまして、一律3立法メートルの水量を減免することとし、JR西側地区は10月分、JR東側地区は11月分の水道料金・下水道使用料において減額することといたしました。
条件等、詳細は下記をご確認ください。
- 上下水道料金の減免は、国分寺第1配水区(小金井、笹原、柴、川中子、駅東、医大前、烏ヶ森)の使用者のみです。
※減免の対象となる使用者には、検針票と合わせて通知を配付いたします。
※検針票に減免金額等は反映されませんが、納付書や口座引落時に反映いたします。
- 9月2日(火曜日)までに上水道を解約された方、9月13日(土曜日)以降に上水道を契約された方、下水道のみ使用の方は減免されません。
- 使用水量が3立方メートル以下の使用者は、使用水量を1立方メートルとします。
※3立方メートルの目安:一般家庭の浴槽約12~15回相当分
掲載日 令和7年10月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 上下水道局 企業経営課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8608
(メールフォームが開きます)