【しもつけ風土記の丘資料館】拓本エコバッグづくりを開催しました
しもつけ風土記の丘資料館では、8月10日(木曜日)に体験講座「拓本(たくほん)エコバッグづくり」を開催しました。
拓本は、様々なものに刻まれた文字や模様を、紙に写し取る技法です。
下野国分寺や下野薬師寺の他、飛鳥寺や川原寺など飛鳥時代を代表する寺院の瓦の型を使用して、本格的な拓本をとります。
初めに、下野国分寺七重の塔の模型や展示室を見学して、瓦について学んでいただきました。
次に、講師の実演を見てから紙を使って練習です。使用しているのは、本物の文字瓦です。
いよいよ本番です。好きな瓦を選んで全体のレイアウトを考え、エコバッグに瓦の細かい
模様まで写し取っていきます。
布製のエコバッグへの拓本は、紙と違い難しいのですが、皆さま上手に写し取れていました。
自分だけの素敵なエコバッグが完成しました。
参加してくださった皆さま、ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
掲載日 令和5年8月17日
更新日 令和5年8月25日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化財課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)