平成29年9月 市長記者会見
平成29年9月29日に行われた市長定例記者会見についてのページです。
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
10月13日(金曜日) 午後 7時~ 薬師寺コミュニティセンター
10月14日(土曜日) 午前10時~ ゆうゆう館
このたび、さらに下野市の知名度を上げるために、インパクトのあるブランディング動画を制作いたしました。
本編は同ホームページ上で10月17日に公開いたしますが、本日は、その予告編をご覧いただきます。
若い世代に見てもらえるインパクトのある動画により、市への興味関心を高めるきっかけづくりにすることで認知度を高め、移住定住を促進することが狙いである。
市内の各機関の協力のもと、本市を代表する各スポットを舞台に、多くの市民の方にもエキストラとして協力していただき、8月に撮影した。
本編:10月17日に同じサイト上で公開
平成25年3月に計画期間を10年間として策定した、第二次計画の中間年の5年が経過した。
第二次総合計画に位置づけした事業の実現や予算編成方針などの策定及び、公共施設マネジメントに取り組む上での財政的な指針とする。
計画期間を平成29年度~平成38年度の10年間とする。
財政運営の長期的安定の確保(地方債残高は将来的に200億円以内を目指す)
本市のインセンティブ予算は、各部局の裁量経費を予算の編成時や執行段階において、顕著な創意工夫により一般財源の削減や新たな収入を確保した場合に、削減された一般財源の一定額を翌年度に限り、予算の枠配分に別途加算して還元する制度です。
この機会に、市を挙げて男女共同参画社会の実現に向け取り組む姿勢を市内外に示すとともに、その気運の醸成を図るため「しもつけ☆女性活躍応援プロジェクト」を実施してきたところです。プロジェクトの総仕上げとして、官民でイクボス合同宣言を実施し、広くイクボス養成をPRすることで、事業所をはじめ市内全体に女性活躍やワーク・ライフ・バランス推進について機運をさらに広げていくことを狙いとしています。
午後1時30分~
市内に点在する栃木県を代表する古墳や飛鳥~奈良時代に中央で活躍した下毛野朝臣古麻呂の本貫地としての下野薬師寺跡や古代下野国を代表する国分寺跡、尼寺跡、東山道、小金井一里塚、日光街道などを歴史資産として活用を図ります。
自治体がAEDを購入してコンビニ店舗に設置することは、栃木県内では初の試みとなります。これは、コンビニエンスストア各社のご理解とご協力をいただくことで実施することができました。
これに先立ちまして、AEDコンビニ設置事業に関する協定の締結式を開催しますので、お知らせします。
本市でも、結婚をサポートする市民活動への支援をはじめ、下野市・上三川町・壬生町の連携による婚活事業を実施し、高いカップリング率や女性参加者からの本地域の魅力等の評価など、一定の成果が出ているものと考えています。
また、異性から好感を持たれるコミュニケーション力などを学習する「自分魅力アップ講座」の開催や、男女共同参画都市宣言、さらにしもつけ女性活躍応援プロジェクトの展開として、部下のワーク・ライフ・バランスを推進する「イクボス」への取組も実施していく予定です。
これらの結婚支援事業は、所管が異なる横断的な取組として、相乗効果が期待できるものと考えており、今後も人口減少対策の一環として推進し、本市の持つ、自然や歴史、医療環境などの魅力を次世代に引き継いでまいります。
ゆうがおパーク(下野市)、サンフラワー祭り(上三川町)、壬生町城址公園
この重要文化財指定に向け様々なご指導を頂いた文化庁文化財部美術学芸課 文化財調査官 横須賀倫達氏に甲塚古墳出土遺物の重要性についてご講演いただきます。
また、甲塚古墳保存整備委員会委員の日高慎氏、小森哲也氏、井上裕一氏からは、埴輪群から推定される被葬者像や本市周辺の大型古墳築造の歴史的背景など、各先生のご専門についてご講演を頂いき、議論を深めるシンポジウムを開催します。
「甲塚古墳の発掘調査によってわかったこと」
電話番号:0285-44-5049
市長特別賞の授与式について
表彰状の授与及び「下野市スポーツ大会出場激励金及び報奨金交付要綱」に基づき、激励金10万円と報奨金30万円を贈呈。
併せて、「髙藤直寿選手下野市後援会」より活動支援金30万円が贈呈される。
下野ブランドの一つ「道の駅しもつけ」の研修室を会場として、下野ブランドに認定した品々を一堂に会し、食品等特産品については展示・試食・販売を、観光・技術等の地域資源については実物やパネルの展示及び説明を実施します。
東京都千代田区
市民の皆様によるさまざまなジャンルの芸術文化活動、日頃の練習の成果を披露いたします。活気あふれる舞台発表や力作ぞろいの展示作品を、ぜひご覧ください。
11時45分開場 午後2時キックオフ
隣接の南河内体育センターでは、しもつけ市民芸術文化祭が開催されています。
午前10時~午後2時
また、花広場で10月28日から11月5日までの期間に下野市菊花展が下野市菊花会により開催されます。
平成29年10月28日(土曜日)~11月5日(日曜日)
午前10時~午後4時 天平の丘公園花広場
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
- あいさつ
- 市長のいきいきタウントークの開催について
- ブランディング動画の公開について
- 第三次下野市長期財政健全化計画の策定について
- インセンティブ予算制度の導入について
- しもつけイクボス合同宣言の実施について
- 「東の飛鳥」を目指した観光拠点推進事業について
- 自動体外式除細動器(AED)のコンビニエンスストアへの設置事業について
- 結婚支援事業について
- 結婚記念証・出生記念証の贈呈事業について
- 甲塚古墳出土遺物重要文化財指定記念シンポジウムの開催について
- 髙藤直寿選手への市長特別賞授与について
- 秋のイベント
あいさつ
市長のいきいきタウントークの開催について
市民の皆様が「住んでよかった、これからも住み続けたい」と思えるまちづくりを目指し、市民一人ひとりの意見等を伺い、今後のまちづくりに反映させるため、「市長のいきいきタウントーク」を、10月12日(木曜日)から3会場において開催します。開催日程
10月12日(木曜日) 午後 7時~ きらら館10月13日(金曜日) 午後 7時~ 薬師寺コミュニティセンター
10月14日(土曜日) 午前10時~ ゆうゆう館
出 席 者
- 市民
- 各種団体会員
- 自治会長
- 市議会議員
- 市執行部
市長、副市長、教育長、部長等、幹事課長、総合政策課職員
懇談会の進行
- 開 会 総合政策課長(司会進行)
- 市長あいさつ
- 自己紹介(副市長、教育長、部長等)
- 市政報告(市長等)
- 意見交換(1人2問まで)
- 閉 会
動画へのリンク
記者発表 1 市長のいきいきタウントークの開催についてブランディング動画の公開について
平成28年度より、「しもつけ・未来・プロモーション事業」の一環として、シティプロモーション用のホームページやユーチューブ動画を制作しています。このたび、さらに下野市の知名度を上げるために、インパクトのあるブランディング動画を制作いたしました。
本編は同ホームページ上で10月17日に公開いたしますが、本日は、その予告編をご覧いただきます。
制作の目的
本市の暮らしやすさをPRするためにも、まずは市の知名度を高めることが最重要課題である。若い世代に見てもらえるインパクトのある動画により、市への興味関心を高めるきっかけづくりにすることで認知度を高め、移住定住を促進することが狙いである。
動画の内容
幸せな街である本市を不幸にしようと、市内の各地で悪の軍団が暴れ回るが、そこに一人の市民「シモツケン」が立ち上がり、幸せな下野市を守るという内容の本格アクション動画。市内の各機関の協力のもと、本市を代表する各スポットを舞台に、多くの市民の方にもエキストラとして協力していただき、8月に撮影した。
動画の公開
予告編:このたびリニューアルしたシティプロモーション専用サイト「プチハピしもつけ」及び同サイトのフェイスブックにて公開本編:10月17日に同じサイト上で公開
動画へのリンク
記者発表 2 ブランディング動画の公開について第三次下野市長期財政健全化計画の策定について
今後の健全財政運営の指針とするため、「第三次下野市長期財政健全化計画」を策定しました。平成25年3月に計画期間を10年間として策定した、第二次計画の中間年の5年が経過した。
目的及び期間
現在及び将来における課題を捉え、今後の健全財政運営の指針とする。第二次総合計画に位置づけした事業の実現や予算編成方針などの策定及び、公共施設マネジメントに取り組む上での財政的な指針とする。
計画期間を平成29年度~平成38年度の10年間とする。
目標
財政構造の弾力性の維持(各財政指標における健全性の維持)財政運営の長期的安定の確保(地方債残高は将来的に200億円以内を目指す)
地方債残高等の推移
項目 | 平成29年 | 平成38年 |
---|---|---|
地方債残高 | 25,060 | 20,152 |
公債費 | 2,616 | 2,239 |
経常収支比率 | 85.4 | 87.8 |
実質公債費比率 | 3.0 | 3.5 |
将来負担比率 | -60.0 | -34.2 |
投資的経費の推移
平成32年度以降、毎年度30億円の支出を想定した。第三次計画の推進
知恵を働かせ創意と工夫により、財政効果を最大限に発揮するようすべての職員が全力で計画の達成に向けて職務に取り組む。動画へのリンク
記者発表 3 第三次下野市長期財政健全化計画の策定についてインセンティブ予算制度の導入について
新年度の予算編成に向け、新たな取組として、インセンティブ予算制度を導入しました。本市のインセンティブ予算は、各部局の裁量経費を予算の編成時や執行段階において、顕著な創意工夫により一般財源の削減や新たな収入を確保した場合に、削減された一般財源の一定額を翌年度に限り、予算の枠配分に別途加算して還元する制度です。
目的
各部局が所管する事務事業の執行方法を見直した職員の努力を評価し、節減額の一部を新規事業や重点事業等の財源として優先配分することにより、職員の事務改善に対する意識を高め、限りある財源の有効活用を図る。対象とする取組み
次年度の予算編成時または現年度の執行段階において、創意工夫により一般財源の充当額の節減に効果をあげたもの。評価
各部からの申請を「評価基準」に基づき5項目で評価し、点数化する。(25点満点)還元額
見直し節減額(10万円以上)の25%または50%とする。上限無し。還元額の使途
「新規事業」、「しもつけ重点プロジェクト事業」または、「下野市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる事業の財源とする。今年度の実施状況
- インセンティブ予算評価申請件数 14件
- 評価結果(対象事業) 8件
- 還元額 1,682万5千円
動画へのリンク
記者発表 4 インセンティブ予算制度の導入についてしもつけイクボス合同宣言の実施について
平成29年は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」の完全施行から1年が経過します。この機会に、市を挙げて男女共同参画社会の実現に向け取り組む姿勢を市内外に示すとともに、その気運の醸成を図るため「しもつけ☆女性活躍応援プロジェクト」を実施してきたところです。プロジェクトの総仕上げとして、官民でイクボス合同宣言を実施し、広くイクボス養成をPRすることで、事業所をはじめ市内全体に女性活躍やワーク・ライフ・バランス推進について機運をさらに広げていくことを狙いとしています。
日時
平成29年10月22日(日曜日)午後1時30分~
場所
産業祭ステージイベント内容
下野市商工会、石橋商工会、石橋地区消防組合消防本部、下野市による合同のイクボス宣言の朗読(一部抜粋)と署名動画へのリンク
記者発表 5 しもつけイクボス合同宣言の実施について「東の飛鳥」を目指した観光拠点推進事業について
文化庁がこれまで進めてきた「文化財総合活用戦略プラン」と共に観光資源である文化財を中核とした観光振興・地域経済の活性化「文化財活用・理解促進戦略プログラム2020」が策定され、さらに今年度「歴史文化基本構想を活用した観光拠点づくり事業」が新たに創出されました。この事業は、歴史文化基本構想の策定が完了した全国54自治体、関東9自治体、県内3自治体(本市・益子町は昨年度策定・足利市はH22年度策定)が対象とされ、9月の審査により、全国で14自治体が採択されました。この事業は、文化庁が認めた基本構想を策定した自治体と民間事業者等で構成された協議会が事業の推進を行うこととなっており、庁内関連各課のほか、史跡保護関連ボランティア代表、観光協会、道の駅しもつけ代表などによる協議会を設立する。関東地方では、本市と伊勢原市(神奈川県)が採択されています。事業名
「東の飛鳥」を目指した観光拠点化推進事業市内に点在する栃木県を代表する古墳や飛鳥~奈良時代に中央で活躍した下毛野朝臣古麻呂の本貫地としての下野薬師寺跡や古代下野国を代表する国分寺跡、尼寺跡、東山道、小金井一里塚、日光街道などを歴史資産として活用を図ります。
主な事業内容
- 情報発信[文化財情報発信事業]
市内に点在する古代交流関連文化財群及び東山道関連文化財群等を体感できるコンテンツ(市内の古墳をはじめとした文化財の復元CG等の作成やARを活用した文化財巡りのアプリ作成)の作成。 - 人材育成歴史、文化を伝えることのできる人材の育成(市観光文化財ガイド養成事業)。
- 普及啓発(「東の飛鳥」PR事業)
市内の文化財の周遊を促すコンテンツの整備。併せて、コンテンツを利用し古墳カードを作成。見学者には、風土記の丘資料館、薬師寺歴史館の2館でカードを配布。
動画へのリンク
記者発表 6 「東の飛鳥」を目指した観光拠点推進事業について自動体外式除細動器(AED)のコンビニエンスストアへの設置事業について
救命機会のさらなる充実を目指して、平成29年11月から、下野市内の24時間営業のコンビニエンスストア22店舗にAEDを設置します。自治体がAEDを購入してコンビニ店舗に設置することは、栃木県内では初の試みとなります。これは、コンビニエンスストア各社のご理解とご協力をいただくことで実施することができました。
これに先立ちまして、AEDコンビニ設置事業に関する協定の締結式を開催しますので、お知らせします。
日時
平成29年10月26日(木 )午後1時30分~会場
市役所2階 庁議室協定締結先
- 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
- 株式会社ファミリーマート
- ミニストップ株式会社
動画へのリンク
記者発表 7 自動体外式除細動器(AED)のコンビニエンスストアへの設置事業について結婚支援事業について
少子化進行への対応については、国の「ニッポン一億総活躍プラン」では働き方改革が重要であるとした上で、結婚につながる活動に対する支援が推進されており、全国の自治体や民間事業者において、非婚化や晩婚化に対応するための結婚支援事業が積極的に展開されております。本市でも、結婚をサポートする市民活動への支援をはじめ、下野市・上三川町・壬生町の連携による婚活事業を実施し、高いカップリング率や女性参加者からの本地域の魅力等の評価など、一定の成果が出ているものと考えています。
また、異性から好感を持たれるコミュニケーション力などを学習する「自分魅力アップ講座」の開催や、男女共同参画都市宣言、さらにしもつけ女性活躍応援プロジェクトの展開として、部下のワーク・ライフ・バランスを推進する「イクボス」への取組も実施していく予定です。
これらの結婚支援事業は、所管が異なる横断的な取組として、相乗効果が期待できるものと考えており、今後も人口減少対策の一環として推進し、本市の持つ、自然や歴史、医療環境などの魅力を次世代に引き継いでまいります。
連携婚活事業(総合政策課所管)
開催等
平成29年8月26日(昨年度から引き続き第4回目)ゆうがおパーク(下野市)、サンフラワー祭り(上三川町)、壬生町城址公園
参加者等
男性20名、女性20名、カップリング率25%(5組)今後の予定
平成29年10月22日(第5回)、12月16日(第6回)生涯学習講座〈自分魅力アップ講座〉(生涯学習文化課所管)
平成29年9月2日、9月9日(国分寺公民館)下野市男女共同参画都市宣言(市民協働推進課所管)
平成28年12月10日女性活躍推進セミナー〈イクボスで職場革命〉(市民協働推進課所管)
平成29年9月28日(木曜日)(下野市役所)動画へのリンク
記者発表 8 結婚支援事業について結婚記念証・出生記念証の贈呈事業について
下野市では、当市に婚姻届・出生届を提出された方にお祝いの気持ちを込めて、A4判の「記念証」をプレゼントいたします。左側には届書の写し、右側には市が生産量日本一を誇る「かんぴょうのふくべ」をイメージした可愛らしいデザインとなっていますので、人生の大切な記念として、また新しいご家族の思い出の品として、ぜひお手元に残していただきたいと考えています。対象者
平成29年10月1日以降に「婚姻届」または「出生届」を下野市に提出された届出人の方手数料
無料申請期間
届書提出日から1か月以内申請場所
本庁舎1階 市民課動画へのリンク
記者発表 9 結婚記念証・出生記念証の贈呈事業について甲塚古墳出土遺物重要文化財指定記念シンポジウムの開催について
甲塚古墳出土の機織形埴輪は、全国に例が無く、また、残りの良い埴輪群や使用時の様子を示す多数の土器群が出土したことから、高い学術的価値が認められ、今年3月に出土品97点が重要文化財の指定を受けました。この重要文化財指定に向け様々なご指導を頂いた文化庁文化財部美術学芸課 文化財調査官 横須賀倫達氏に甲塚古墳出土遺物の重要性についてご講演いただきます。
また、甲塚古墳保存整備委員会委員の日高慎氏、小森哲也氏、井上裕一氏からは、埴輪群から推定される被葬者像や本市周辺の大型古墳築造の歴史的背景など、各先生のご専門についてご講演を頂いき、議論を深めるシンポジウムを開催します。
名称
甲塚古墳出土遺物重要文化財指定記念シンポジウム「甲塚古墳の発掘調査によってわかったこと」
日時
平成29年11月26日(日曜日) 午後1時~4時30分場所
聖武館(天平の丘公園内)講演者・パネリスト
- 文化庁文化財部美術学芸課 文化財調査官 横須賀倫達 氏
- 東京学芸大学 教授 日高 慎 氏 (甲塚古墳整備委員)
- 日本考古学会会員 小森 哲也 氏 (甲塚古墳整備委員)
- 早稲田大学 井上 裕一 氏 (甲塚古墳整備委員)
- 下野市教育委員会 山口 耕一 (文化財課課長)
- 下野市教育委員会 木村 友則
申込開始日・定員
平成29年10月18日(水曜日)午前10時から 150名(先着)申し込み・問い合わせ先
しもつけ風土記の丘資料館(毎週月曜日・第三火曜日休館)電話番号:0285-44-5049
動画へのリンク
記者発表 10 甲塚古墳出土遺物重要文化財指定記念シンポジウムの開催について髙藤直寿選手への市長特別賞授与について
平成29年8月28日にブダペストで開催された世界柔道選手権大会にて優勝した、本市出身の髙藤直寿選手に対し、その偉業を称え下野市長特別賞を授与します。市長特別賞の授与式について
日時
平成29年10月2日(月曜日)12時10分から場所
下野市役所公室表彰内容
2017年ブダペスト世界柔道選手権大会(平成29年8月28日~平成29年9月3日開催)男子60kg級で優勝した本市出身の髙藤直寿選手に対し、下野市長特別賞を授与する。表彰状の授与及び「下野市スポーツ大会出場激励金及び報奨金交付要綱」に基づき、激励金10万円と報奨金30万円を贈呈。
併せて、「髙藤直寿選手下野市後援会」より活動支援金30万円が贈呈される。
表彰基準
国際的な活躍を通じて、市民に明るい希望と活力をもたらしたことにより、広く市民に敬愛される個人や団体に対し表彰する。(下野市長特別賞表彰規則)髙藤直寿選手に対する市の過去の表彰歴
- 平成23年1月【市民賞】高等学校総合体育大会 優勝
- 平成24年1月【市民賞】高等学校総合体育大会 優勝
- 平成25年1月【市民栄誉賞】東京グランドスラム大会2012 優勝
- 平成25年9月【下野市長特別賞】2013年リオデジャネイロ世界柔道選手権大会優勝
- 平成28年10月【下野市長特別賞】2016リオデジャネイロオリンピック競技大会第3位
動画へのリンク
記者発表 11 髙藤直寿選手への市長特別賞授与について秋のイベント
しもつけBRANDフェア~しもつけマルシェ~の開催について
下野ブランドを市内外の方へPRして下野市の認知度向上を図り、下野ブランド品の磨き上げと販路開拓によってブランド力を高めるとともに、ブランド品認定者同士の交流と情報交換を図るため、「しもつけBRANDフェア」を開催します。今年で2回目の開催です。下野ブランドの一つ「道の駅しもつけ」の研修室を会場として、下野ブランドに認定した品々を一堂に会し、食品等特産品については展示・試食・販売を、観光・技術等の地域資源については実物やパネルの展示及び説明を実施します。
実施主体
下野市(商工観光課)開催日時
平成29年10月1日(日曜日) 午前10時から午後3時開催場所
道の駅しもつけ 研修室実施概要
- 特産品の展示、試食、販売自然・観光・歴史・文化・技術の実物やパネルの展示
- 下野ブランドについて、イメージや感想、改善点などを調査するため、カフェスペースにおいて、来場者から意見・感想をいただく。
かんぴょうサミット2017の開催について
下野市のかんぴょうを様々な角度からPRし、東京圏を中心に認知度をアップさせるとともに、生産振興、消費拡大につなげる取り組みとして、昨年度に引き続き下記のとおり「かんぴょうサミット2017」を開催します。日時
平成29年10月2日(月曜日)午後2時30分~会場
学士会館 レストラン Latin(ラタン)東京都千代田区
参加費
無し主催
下野市参加者
- かんぴょう生産農家
- 料理人
- 料理研究家
- 料理専門誌編集者
- 各メディア関係者など
内容
- かんぴょうミニセミナー
- 同ホテルの大坂勝総料理長と地元生産者のトークセッション
- 料理研究家等によるかんぴょう料理の試食
しもつけ市民芸術文化祭2017の開催について
10月14日から10月29日にかけて、しもつけ市民芸術文化祭実行委員会主催により、「つなごう!広げよう!文化の祭典」をテーマに、「しもつけ市民芸術文化祭2017」を開催いたします。市民の皆様によるさまざまなジャンルの芸術文化活動、日頃の練習の成果を披露いたします。活気あふれる舞台発表や力作ぞろいの展示作品を、ぜひご覧ください。
オープニング式典・芸能の祭典I
- 日時:10月14日(土曜日)
- オープニング式典:午前9時30分~午前10時
- 芸能の祭典I発表:午前10時~午後4時
- 場所:国分寺公民館大ホール
エンディングイベント(グリムミュージックフェア)
- 日時:10月29日(日曜日)
- 綱川千帆ピアノコンサート:午後1時~午後1時50分
- 市民オーケストラ・コーラス発表:午後2時~午後3時50分
- 閉会式:午後3時50分~午後4時
- 場所 グリムの館多目的ホール
舞台部門
- 日時
- 10月15日(日曜日)
芸能の祭典II:午前9時30分~午後4時 - 10月21日(土曜日)
芸能の祭典III・音楽の祭典:午前10時~午後3時 - 10月22日(日曜日)
歌の祭典:午前9時30分~午後4時
- 10月15日(日曜日)
- 場所: 国分寺公民館大ホール
展示部門(茶華道展)
- 日時:10月14日(土曜日)・15日(日曜日) 午前10時~午後5時(15日は午後4時)
- 場所:グリムの館多目的ホール
展示部門(書道展)
- 日時:10月19日(木曜日)~22日(日曜日)午前10時~午後4時(22日は午後3時)
- 場所:グリムの館多目的ホール
展示部門(市民の作品展)
- 日時:10月21日(土曜日)・22日(日曜日) 午前10時~午後4時(15日は午後3時)
- 場所:南河内体育センター
関連イベント
- 第5回下野市長杯市民囲碁大会
- 日時:10月28日(土曜日) 午前9時30分~午後5時
- 場所:国分寺公民館大ホール
- 市民将棋大会
- 日時:10月29日(日曜日)午前9時~午後3時
- 場所:国分寺公民館2階和室
- 人権作品展
- 日時:10月14日(土曜日)~29日(日曜日) グリムの館開館中実施
- 場所:グリムの館2階ギャラリー
栃木サッカークラブ下野市民デーの開催について
栃木県民に夢と希望と感動を与え、様々な地域貢献活動に取り組んでいる栃木サッカークラブとの地域支援パートナーシップ協定に基づき、下野市の持つ魅力を発信し、本市の郷土愛や知名度の向上を図るため、10月14日(土曜日)に栃木サッカークラブのホームスタジアムである栃木県グリーンスタジアムにおいて「下野市民デー」を開催します。日時
平成29年10月14日(土曜日)11時45分開場 午後2時キックオフ
会場
栃木県グリーンスタジアム対戦相手
セレッソ大阪U-23実施内容
- 市民を対象とした無料観戦チケット(プレミアチケット6枚、一般チケット50枚)は、多数の応募をいただき配布を終了しました。
- 上記無料観戦チケット配布事業のほか、事前にお申込みいただくことで観戦チケットを特別割引価格で購入できるキャンペーンを実施しております。詳細については、チラシをご参照ください。
- スタジアム内のイベントエリアに本市の観光大使である「カンピくん」のエアー遊具、スタジアム前のフードコートに市観光協会のご協力のもと下野市に関する商品を扱った販売ブースをそれぞれ設置する予定です。また、10月17日に公開予定の下野市PR動画の予告版をスタジアム内大型スクリーンにて公開いたします。
第6回下野市産業祭の開催について
平成29年10月22日(日曜日)に第6回下野市産業祭を南河内球場で開催します。隣接の南河内体育センターでは、しもつけ市民芸術文化祭が開催されています。
目的
市民の産業への関心を喚起し、本市における産業を通じた市民、事業者その他の交流及びその発展に寄与する開催日時
平成29年10月22日(日曜日)午前10時~午後2時
開催場所
南河内球場出展者
70件(商工業者:27件、工業団地:7件、その他:36件)内容
- 商工業者による取扱商品の展示・販売
- 工業団地の事業所による製造品の展示・販売、技術紹介
- その他団体による活動状況のPR、チラシ配布、製品販売
ステージ
- しもつけイクボス合同宣言
- 下野市産おいしいお米コンクール表彰
- ゴミ減量化ポスターコンテスト表彰
- 市内幼稚園児による発表会、
- お楽しみ抽選会
- お笑いコンビ「シモツケ」によるステージ
- カンピくん、とちまるくんなどのゆるキャラのステージ
第20回天平の芋煮会の開催について
天平の丘公園花広場において、第20回天平の芋煮会を開催します。直径2.5メートルの大鍋で、下野市産のサトイモやネギ、生産量日本一のかんぴょうなどを使い、約3,000食の芋汁を作ります。当日券は1杯200円、前売券は180円で販売します。野外ステージでは、ふれあいコンサートやあすか美生歌謡ショーを実施します。また、花広場で10月28日から11月5日までの期間に下野市菊花展が下野市菊花会により開催されます。
開催日
平成29年11月5日(日曜日)小雨決行、雨天中止開催会場
天平の丘公園花広場催物時間
- 芋煮会配膳開始:午前11時~(当日券販売開始 午前10時~)
- ふれあいコンサート:午前9時40分~
- 大道芸人マジカルTOMショー:午後0時10分
- 県南ゆるきゃらPR大会:午後1時~
- ものまね芸人みっちー&あすか美生歌謡ショー:午後2時~
- 坊ちゃん列車・ミニ新幹線の運行:午前●時~
- 出店:午前10時~午後3時
芋汁食券
値段
- 当日券:1杯200円
- 前売券:1杯180円
発売場所
- オアシスポッポ館
- 市役所商工観光課
- ゆうゆう館
- 道の駅しもつけ
発売期間
10月1日~10月31日(売り切れ次第販売終了)関連行事
下野市菊花展平成29年10月28日(土曜日)~11月5日(日曜日)
午前10時~午後4時 天平の丘公園花広場
第12回南河内地区一周駅伝競走大会の開催について
下野市の冬の風物詩であるスポーツイベント、南河内地区一周駅伝競走大会が開催されます。期日
12月10日(日曜日) 午前8時30分開会 午前10時スタート会場
- 本部:南河内公民館駐車場
- 開閉会式場:南河内公民館駐車場
- スタート地点:南河内第二中学校校庭
- ゴール地点:南河内公民館駐車場
参加
全4種目(市内一般、市内中学生、市内小学生、オープン)申込み締め切り
10月31日(火曜日)動画へのリンク
記者発表 12 秋のイベント
掲載日 平成29年10月9日
更新日 平成29年11月24日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)