児童館運営委員会を開催します
児童館とは、健全な遊びを通して、子どもの生活の安定と子どもの能力の発達を援助していく拠点施設です。児童館運営委員会は、小学校校長、PTA会長、主任児童委員、利用者代表から12人以内で構成され、市長の諮問に応じ、児童館の各種の企画、運営について調査審議する機関です。
日時
令和7年9月25日(木曜日) 午後1時30分~
場所
下野市石橋公民館会議室5
議案等
令和7年度児童館事業について
- 児童館利用者人数について
- 各館個別事業報告
令和8年度児童館運営方針(案)及び事業計画(案)について
- 児童館運営方針(案)について
- 事業計画(案)について
- 5館共通事業(案)について
- 各館個別事業(案)について
傍聴について
方法
- 傍聴を希望される方は、会議開催前に会場までお越しください。
- 定員先着5名
注意事項
- 審議中の退席等はご遠慮ください。
- 希望者は、会議開始10分前までに、受付を行ってください。
- 傍聴者の方が会議の録音、写真撮影(ビデオ撮影含む)等を希望する場合は、あらかじめ許可を得る必要があります。
掲載日 令和7年9月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 子育て応援課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8603
(メールフォームが開きます)