このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップくらし・手続き・環境文化・スポーツ・生涯学習> 【下野薬師寺歴史館】史跡めぐりウォーキングを開催しました

【下野薬師寺歴史館】史跡めぐりウォーキングを開催しました

11月4日(月曜日・振替休日)に、「下野薬師寺跡周辺史跡めぐりウォーキング」を開催しました。
天候にも恵まれ、絶好のウォーキング日和となりました。
下野薬師寺跡周辺には、多くの史跡や伝説が残されており、参加者の方から「一人で見学するよりも、解説を聞きながら現地をまわることで理解が深まる」などのご感想をいただきました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

ウォーキングの様子

下野薬師寺跡入り口付近 下野薬師寺(旧安国寺) 六角堂
史跡地の広域の説明

薬師寺(旧安国寺)

六角堂
下野薬師寺跡・復元回廊 三昧場 御鷲山(おわしやま)古墳
下野薬師寺跡・復元回廊 三昧場 御鷲山(おわしやま)古墳
再建の塔跡 幢竿跡 薬師寺八幡宮
再建の塔跡 幢竿跡

薬師寺八幡宮

雷電神社 吉田が池 龍興寺
雷電神社 吉田が池 龍興寺
鑑真和上の碑

二月堂

鑑真和上の碑 二月堂

 

問い合わせ

下野薬師寺歴史館

下野市薬師寺1636
電話番号:0285-47-3121


掲載日 令和6年11月7日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化財課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています