このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

お知らせ

No Image

消費生活検討委員会の委員を募集します 市民生活部 安全安心課
市民の皆さまから幅広くご意見をいただくため、第三次下野市消費生活基本計画(令和3年度~7年度)の推進に係る審議や進捗確認を行う委員を募集します。 委員の任期 委嘱の日から令和7年3月31日 会議開催回数 年2回程度(平日の昼間の開催となりま...

No Image

下野市地域公共交通会議委員を募集します 市民生活部 安全安心課
市民の皆さまから幅広くご意見をいただくため、市内公共交通の運営に関する重要事項を協議していただく委員を募集します。 任期 委嘱の日から令和7年3月31日まで 会議開催数 年3回程度(平日の昼間の開催となります) 報酬 日額6,000円 応募...

No Image

下野市環境審議会公募委員を募集します 市民生活部 環境課
市では環境保全に関する重要施策を実施するにあたり、調査及び審議する機関として「下野市環境審議会」を設置しています。 市民の皆さんの意見を反映させるため、次のとおり公募委員を募集します。 内容 環境保全に関する重要施策の実施に関して、調査及び...

No Image

市有バスの使用申請について 総務部 総務人事課
市有バスの使用申請について 市有バスの使用申請について 1 使用許可条件 『下野市市有バス使用及び管理要綱』の規定に基づき下記の要件に該当すること。 公務執行のため必要がある場合に限り使用することができる。 (公務とは、使用団体を所管する課...

No Image

下野市農村地域活性化計画の事後評価について 産業振興部 商工観光課
農山漁村活性化プロジェクト支援交付金の事後評価を公表します。 農山漁村活性化プロジェクト支援交付金実施要綱第8の1の(1)の規定に基づき下野市農村地域活性化計画に係る事業活用活性化計画目標評価報告書を公表します。

No Image

下野市コンプライアンス制度 総務部 総務人事課
「下野市長等倫理条例」と「下野市職員倫理条例」が、平成20年4月1日に施行されました。 このふたつの条例の施行により、下野市のコンプライアンス(法令遵守と倫理規範)制度を確立し、さらなる公務の公正な遂行と市民の皆様の公務に対する信頼の確保...

最近チェックしたページ