市役所等の通話録音を開始します
市役所では、市民サービスの維持・向上と職員の安全・安心な執務環境の確保を目的として、8月1日金曜日より、市役所及び一部の公共施設において、通話の全録音を開始いたします。
通話録音装置の導入について
運用開始日
令和7年8月1日(金曜日) 午前8時30分より
導入する施設
市役所庁舎、消費生活センター、こども発達支援センター「こばと園」
導入の目的
行政サービスの質を向上させ、トラブルの再発防止につなげるため、職員一人ひとりがより正確で適切な対応を心がけることを目的とします。これにより、全体の対応品質の向上を図ります。
通話録音について
市役所及び一部の公共施設に電話をいただいた際に、通話を録音する旨のアナウンスが流れ、その後、電話がつながります。ただし、市から発信した場合には、アナウンスは流れませんが通話録音は開始されます。
通話録音データについては、個人情報の保護に関する法律を遵守し、管理を徹底します。
掲載日 令和7年8月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 総務人事課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)