下野市歴史的風致維持向上協議会
歴史的風致維持向上協議会とは
「地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律」(通称「歴史まちづくり法」)に基づき、「下野市歴史的風致維持向上計画」の変更及び円滑な実施に係る事項について調査及び審議を行うために設置された機関です。学識経験者、各種団体及び行政機関の代表者など16名の委員により構成されています。
歴史的風致維持向上協議会の概要
根拠法令等 | ![]() |
---|---|
委員数 | 18名以内 |
委員名簿 | ![]() |
委員の任期 | 2年以内(令和3年4月1日~令和5年3月31日) |
会議内容 | 公開 |
事務局 | 建設水道部 都市計画課 |
会議の開催状況
第1回 協議会 (令和元年10月31日開催) |
![]() (pdf 144 KB) |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
第2回 協議会 (令和2年3月16日開催) |
![]() (pdf 585 KB) |
![]() |
![]() ![]() 事業スケジュール |
第3回 協議会 (令和3年3月18日書面開催) |
書面開催 | ![]() (pdf 62 KB) |
![]() ![]() |
第4回 協議会 (令和4年3月14日書面開催) |
書面開催 | ![]() (pdf 61 KB) |
![]() ![]() |
掲載日 令和2年3月31日
更新日 令和5年2月27日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設水道部 都市計画課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8612
(メールフォームが開きます)