このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップくらし・手続き・環境福祉お子さん> 食物アレルギー疾患生活管理指導表作成に係る助成

食物アレルギー疾患生活管理指導表作成に係る助成

園児・児童・生徒などの食物アレルギー対応に伴う「アレルギー疾患生活管理指導表」作成費用を助成することにより、園児・児童・生徒などが健全な園生活を営むことができるようにするとともに、保護者の負担軽減を目的に実施します。

対象者

食物アレルギーを有することにより、保育園・幼稚園・認定こども園・学校等での生活において、特別な配慮や管理が必要と認められる次の方

  1. 市内に住所を有し、保育園・幼稚園・認定こども園等(市外施設も含む)に在籍する、または入園が内定した方
  2. 市内の小・中・義務教育学校に在籍する、または入学を予定している方

助成額

2,000円を限度とし、2,000円を超える額については自己負担となります。

助成回数

1年度において1回

医療機関

下野市が指定する医療機関とします。

注意事項

医療機関にお持ちいただく書類がありますので、通っている保育園・学校等に連絡してください。

問い合わせ先

  • 保育園等の児童に関すること
    健康福祉部子育て応援課
    電話:0285-32-8903
  • 小・中・義務教育学校の児童生徒に関すること
    教育委員会事務局学校教育課
    電話:0285-32-8918

掲載日 平成29年10月1日 更新日 令和7年2月7日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 子育て応援課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8603
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています