在宅当番医
【
健康福祉部
健康増進課
】
1日2医療機関が救急患者(軽症)の診療を行います。
担当の医療機関や診療時間等は、【関連資料】の当番表をご覧ください。
医療機関一覧
石橋総合病院 (下野市下古山1-15-4 電話0285-53-1134)
...
体調管理は食事から
【
健康福祉部
健康増進課
】
睡眠・栄養・休息は十分にとれていますか?
体調管理のために、規則正しい食習慣を意識しましょう。
規則正しい食習慣とは
1. 朝食を抜かない
食事の回数を減らすとカラダがエネルギーをためこもうとして肥満を招きます。
朝食を摂...
脳脊髄液減少症について
【
健康福祉部
健康増進課
】
脳脊髄液減少症とは
交通事故やスポーツ外傷などの体への強い衝撃により、脳脊髄液が漏れ、減少することによって、頭痛、首の痛み、めまい、吐き気、耳鳴りなどの様々な症状を引き起こす病気とされています。
交通事故やスポーツ外傷の...
受動喫煙防止対策
【
健康福祉部
健康増進課
】
令和2年4月より改正健康増進法が全面施行されました
改正健康増進法とは、望まない受動喫煙の防止を図るため、特に健康影響が大きい子ども、患者の皆さんに配慮し、多くの方(2人以上)が利用する施設の区分に応じ、施設の一定の場所を除...
医療機関の皆さまへ
【
健康福祉部
健康増進課
】
予防接種請求書及び実績報告書について
日頃より、本市の保健事業にご協力いただき誠にありがとうございます。
予防接種における請求書の様式について、以下よりダウンロードいただけますのでご利用ください。
予防接種については下野市予防...