このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

省エネ家電への買い替えをオススメします

省エネ家電に買い替えるとこんなにオトクです!

近年、省エネ(節電)効果が高く、かつ高性能な「省エネ家電」が登場しています。
経済産業省によると、最新の機器と10年前の機器を比較した場合、冷蔵庫だと約40~47%、エアコンだと約17%の節電効果が見込まれます。
また、照明器具を電球からLEDに変えることで約86%の節電効果が見込まれます。
未来の環境を守るために、物を長く大切に使い続けることも大事ですが、省エネ家電へ買い替えることで、お財布にも優しく、低炭素なライフスタイルへの転換が可能です。

家庭で電気をたくさん使っている電化製品は?

家庭内で電力消費が大きい家電として、加熱・冷却機器である電気冷蔵庫やエアコン、電気温水器などが挙げられます。
一般的に、冷蔵庫は一日中、稼働していて食品の冷却にエネルギーを消費するため、家庭内で消費電力が一番大きい家電です。
その他には、照明機器やテレビが、電量消費の多い電化製品として挙げられます。

省エネ家電買い替えに役立つ情報

【環境省】省エネ製品買換ナビゲーションしんきゅうさん

https://ondankataisaku.env.go.jp/shinkyusan/(環境省ホームページ)
環境省では、省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」を公開しています。
これは、エアコン、冷蔵庫、照明器具、テレビ、温水洗浄便座について、省エネ製品への買い換えによるCO2削減効果やランニングコストの低減効果などを簡単に把握できるシステムです。ぜひ、ご活用ください。

【経済産業省資源エネルギー庁】省エネポータルサイト

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/choice/(経済産業省ホームページ)

掲載日 令和3年3月30日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 環境課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8609
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています