このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップライフイベント教育> 下野市の子育て支援策について

下野市の子育て支援策について

『しもつけっ子応援プロジェクト』推進中!

市では、子育て世代の方が安心して妊娠・出産・育児ができるよう、妊娠期から出産・子育て期にわたる切れ目のない支援に取り組んでいます。

pdfしもつけっ子応援プロジェクト事業体系図(pdf 360 KB)

下野市独自の取り組み

 

  • 育児ママ・パパリフレッシュ利用券
    乳幼児(3か月~1歳未満)の保護者が、心身のリフレッ シュ、通院などで乳幼児を一時的に預けたいときに保育施設で利用できる券です。12時間分利用できます。

 

  • おむつ処分費の補助
    保育施設などに、おむつの処理費用の補助金を交付することで、保護者と保育士の負担軽減、感染症などの衛生上のリスク低減を図っています。

 

  • 見守り訪問
    助産師などが訪問し、赤ちゃんの栄養や生活状況などのご相談にお応えします。

 

  • おむつ券の交付
    1回あたり2万円相当のおむつ券を交付します。(1回目:見守り訪問時、2回目:10か月健診時)

 

 

妊娠~出産期の支援策

 

 

 

  • 出産・子育て応援給付金
    妊娠届出時に、市の面談を受けた妊婦さんへ、妊娠1回につき5万円を交付します。また、出産後に市の面談を受けた産婦さんへ、お子さん1人につき5万円を交付します。

 

  • フレッシュママ・パパ教室
    出産を控えたママやパパのために、安心して出産を迎え、赤ちゃんとの生活が楽しく送れるよう、助産師や保健師による両親学級を実施しています。

 

  • こんにちは赤ちゃん訪問
    4か月未満の乳児がいる家庭を助産師や保健師が訪問し、子育てに関する不安やお悩みにお応えします。

 

  • 産後ケア事業
    授乳指導や乳房のケア、育児相談など、原則7日間まで無料で受けられます。

 

  • 多胎妊産婦等サポーター等事業
    ふたご・みつごを妊娠した、または育てている方のご自宅に、市が委託した事業所のスタッフがサポーターとして訪問し、家事の代行や育児のお手伝いを行います。

乳幼児期の支援策

 

  • 乳幼児健診
    4か月、10か月、1歳6か月、3歳のお子様を対象に乳幼児健診を実施しています。

 

 

 

  • ショートステイ(子育て短期支援)
    家庭での養育が一時的に困難となった場合に、乳児院・児童養護施設・里親宅等において原則7日以内で児童をお預かりし、家庭での子育てを支援します。

小学生~高校生の支援策

  • 英語検定料助成金
    実用英語技能検定(英検)3級以上の受験生(市内の小・中・義務教育学校に在籍している児童生徒)に対し、検定料の2分の1を補助します。

 

 

  • 学校教育サポートセンターの設置
    学校教育上で発生する諸問題の解決を目指し、教育相談や教育支援を行う、児童生徒・保護者・教職員の皆さんに向けた支援機関です。

 

  • ショートステイ(子育て短期支援)
    家庭での養育が一時的に困難となった場合に、乳児院・児童養護施設・里親宅等において原則7日以内で児童をお預かりし、家庭での子育てを支援します。

 

  • 就学援助制度
    経済的な理由によって就学困難な児童・生徒について、小・中・義務教育学校でかかる経費(学用品費・給食費など)の援助を行う制度です。

 

  • 学習支援室ドリーム
    生活に困窮した世帯の中学生を対象に、学習支援事業として学習支援室ドリームを開設しています。

しもつけっ子安心子育てハンドブック

子育て情報をまとめて掲載した「しもつけっ子安心子育てハンドブック」をリニューアル発行しました。

電子書籍の配信サービスも開始していますので、ぜひご活用ください。

 

子育て支援アプリ「しもつけっ子すくすくナビ」

お子さんの成長記録の保存や市からのお知らせ配信、予防接種スケジュール管理など子育てに役立つ機能が満載のアプリ「しもつけっ子すくすくナビ」をリリースしました。利用料金は無料ですので、ぜひご利用ください(※アプリのダウンロード及び利用には別途通信料がかかります。)

 


掲載日 令和7年2月5日 更新日 令和7年3月10日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 子育て応援課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8603
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています