市民相談窓口
※原則として年末年始・祝祭日と重なった場合はお休みとなりますので、ご了承願います。
法律・総合
心配ごと相談
「どこに相談したらいいのかわからない。」「こんなこと相談していいのかな。」と、悩まずにお気軽にご相談ください。心配ごと相談員がご相談に応じます。必要により関係機関をご紹介いたします。来所でのご相談はもちろん、匿名や電話でのご相談もお受けいたします。毎月の相談開催日は、社協だより・市の広報または下野市社会福祉協議会のホームページでご確認ください。
- 場所:ゆうゆう館(下野市小金井789番地)
- 問い合わせ先:下野市社会福祉協議会 電話0285-43-1236
無料法律相談
弁護士による不動産、相続、離婚、金銭貸借等の民事相談を伺います。
事前予約が必要です。
- 相談日時及び場所
毎月 第2・第4火曜日 午後1時30分~午後4時 ゆうゆう館 - 予約、問い合わせ先:下野市社会福祉協議会 電話0285-43-1236
健康
一般健康相談(要予約)
保健師による健康相談を行っています。
-
相談日時及び場所
毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで 市役所健康増進課
- 予約・問い合わせ先:健康増進課 電話0285-32-8905
家庭・子育て
児童虐待、ドメスティックバイオレンス(DV)、育児や家庭の悩み、子ども本人の悩みなど、お気軽にご相談ください。
詳しくは子育て相談・家庭相談のページをご覧ください
消費生活
消費生活センター
商品の購入、サービスの利用、契約に関するトラブルなどの消費生活全般の相談を受け付けています。
- 相談日時及び場所
毎週月曜日~金曜日 午前9時~午後5時(正午~午後1時除く) 市役所2階 - 相談専用電話 0285-44-4883
消費生活相談(県)
商品の購入、サービスの利用、契約に関するトラブルなどの消費生活全般の相談を受け付けています。
- 相談日時及び場所
毎週月曜日~土曜日 午前9時~午後5時 栃木県消費生活センター
※祝日・年末年始は除く。土曜日は電話相談のみ。 - 問い合わせ先:栃木県消費生活センター 電話 028-625-2227
掲載日 令和3年3月19日
更新日 令和3年4月30日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉部 社会福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8601