平成30年度市長のいきいきタウントーク結果
10月18日(木曜日)から20日(土曜日)にかけて、市政懇談会「市長のいきいきタウントーク」を市内3会場で開催しました。
会場には3日間で延べ181名の市民の方々が参加され、市政に対する多くのご意見・ご要望等をいただきました。
各会場での実施結果は以下のとおりです。いただいたご意見・ご要望等は、今後のまちづくりに活かしていきます。
開催結果
会場でのご意見・ご要望などについては
「平成30年市長のいきいきタウントーク概要・当日説明資料」(pdf 2.61 MB)をご覧ください。
ご意見一覧
|
1 |
公民館の利用について | 友愛館 | 10月18日 |
|
2 |
水道水の水源について | ||
|
3 |
国分寺運動公園の屋外トイレについて | ||
|
4 |
水道水の水源について | ||
|
5 |
公金詐取における損害額回収について | 薬師寺コミュニティセンター | 10月19日 |
|
6 |
水道水の水源について | ||
|
7 |
空き家バンクについて | ||
|
8 |
学校運営協議会について | ||
|
9 |
水道水の水源について | ||
|
10 |
文化会館の建設について | ||
|
11 |
下野薬師寺について | ||
|
12 |
水道水の水源について | ||
| 13 | 小金井一里塚の管理について | きらら館 | 10月20日 |
| 14 | 人口を増やす方策について | ||
| 15 | 人口を増やす方策について | ||
| 16 | 水道水の水源について | ||
| 17 | 水道水の水源について | ||
| 18 | 災害対策について | ||
| 19 | 文化会館の建設について | ||
| 20 | 災害避難者の受け入れについて | ||
| 21 | 公営住宅について | ||
| 22 | 平地林の伐採について | ||
| 23 | 自治医大病院の利用について |
国分寺会場
日時
10月18日(木曜日)午後7時から場所
友愛館参加者数
56名意見、要望数
4件南河内会場
日時
10月19日(金曜日)午後7時から場所
薬師寺コミュニティセンター参加者数
60名意見、要望数
8件石橋会場
日時
10月20日(土曜日)午前10時から場所
きらら館参加者数
65名意見、要望数
11件
掲載日 平成31年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)






