このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ市政情報・市民参加広報・広聴広報しもつけ平成30年度以前平成20年> 広報しもつけ(平成20年9月)

広報しもつけ(平成20年9月)

広報しもつけ(第32号)

 広報しもつけ第32号(平成20年9月1日発行)の画像

広報しもつけ第32号(平成20年9月1日発行)
PDF広報しもつけ(第32号)を一括ダウンロード(PDF 4.67 MB)
 

 
広報しもつけ(第32号)

PDF 表紙(PDF 260 KB)

マルクスブルク城前でアウラント市長と(中学生海外派遣)

PDF P2(PDF 62 KB)

中学生海外派遣報告
   第1回下野市中学生海外派遣団(引率者含め37名)が8月4日(月曜日)から10日(日曜日)までの7日間、ドイツの姉妹都市ディーツヘルツタールを訪れました。「迎えてくれた姉妹都市の人達に感動した」「言葉の壁があって心配だったけど、ホストファミリーが優しくて良かった」「姉妹都市に友達ができてとても嬉しかった」等々、下野市の中学生たちは、姉妹都市の人々との深い交流と大きな思い出を胸に故郷・下野市に帰ってきました。

PDF P3(PDF 167 KB)

中学生海外派遣報告

  • 派遣団名簿
  • 日程  など

PDF P4(PDF 205 KB)

  • 保健だより
    健診結果説明会
    結果について分からない点や食生活の改善点等について保健師・管理栄養士が個別にアドバイスします。ぜひご参加下さい(申込み不要)
  • 結核定期検診(石橋地区)のお知らせ
    感染症法に定められた結核定期検診(胸部間接レントゲン検診)を実施します。この検診の対象者は65歳以上(平成21年3月31日基準)の方で、毎年1回の検診となります。レントゲン検診車が市内を巡回しますので、市から郵送された受診票をご持参のうえ、最寄りの会場で受診してください。

PDF P5(PDF 22 KB)

  • 保健だより
ヘルシースタート教室のお知らせ
   
育児や家事に忙しい毎日、どうしても食生活のバランスが崩れがちではないでしょうか。
   そこで、お弁当箱を使って簡単に食事バランスを考える教室を開催します。また、お子さんの離乳食についてもアドバイスします。お子さんと一緒にぜひ、ご参加ください。
保健メモ(9月16日~10月15日)

PDF P6(PDF 55 KB)

  • 保健だより
健診はお済みですか?
   
下野市では特定健診・がん検診等を、集団検診と医療機関での個別検診の選択方式で6月から実施しています。
   9月以降の集団検診については、まだ定員に達しておりませんので、受診していない方はお申し込みください。

PDF P7(PDF 17 KB)

  • 保健だより
健診はお済みですか?
糖尿病予防教室  参加者募集のお知らせ
   
現在、糖尿病の可能性がある人は、全国で1,700万人いると言われています。その数は、日本の総人口の10%を超え、40歳以上の10人に1人は糖尿病であると言われています。
   糖尿病の予防には正しい食生活や運動習慣が効果的であることは周知の上ですが、新たにその正しい生活習慣の継続の困難さが課題となってきています。そこで、病気について正しく理解し食生活、運動習慣など楽しく継続できるための教室を開催します。

PDF P8(PDF 20 KB)

  • 国民年金だより
国民年金Q&A
  • 障がい基礎年金とは?
  • 遺族基礎年金とは?

PDF P9(PDF 82 KB)

  • Let's  SPORTS
今年の市民体育祭は10月12日(日曜日)に開催します!
いよいよ平成21年7月国分寺地区で「総合型地域スポーツクラブ」が発足します
インターハイで優勝!

PDF P10(PDF 13 KB)

  • Let's  SPORTS
柔道教室(前期)開催
スポーツ振興課各種教室参加者募集
  • 親子体操教室
  • 秋の市民ハイキング
  • フリークライミング講習会

PDF P11(PDF 17 KB)

  • Let's  SPORTS
平成20年度下野市ソフトバレーボール交流大会参加者募集
第2回下野市長杯市民ゴルフ大会のご案内

PDF P12(PDF 111 KB)

  • 環境トピックス
10月は「正しい犬の飼い方強調月間」です。
   
犬の飼い主に正しい飼い方及びしつけ方を普及するとともに、人への危害等を防止し、人と共存して生活できる豊かな地域社会を築くことを目的とした、楽しいイベント満載のフェスティバルが開催されます。
汚泥発酵肥料(すくすく君)の配付
不用品リサイクル情報

PDF P13(PDF 28 KB)

  • 環境トピックス
ごみを出す時はルールを守って!
  • きちんと分別、決められた分け方で!
  • 決められた日の朝8時までに決められた場所に!
  • 清潔なステーション管理に努めましょう。
  • 自分が出したごみが収集されなかった時は回収し、分け方・出し方を再度確認し出してください。
ごみステーションサンプル調査
   
市環境課では、ごみステーションの環境美化とごみの分別徹底を更に図るため、ごみステーションの巡回及びごみのサンプル調査を定期的に行っています。
特定家電製品とパソコンのリサイクルにご協力を!
   テレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫を含む)・洗濯機の家電4品目と家庭の使用済みパソコンは、「家電リサイクル法」と「資源有効利用促進法」により、それぞれがリサイクルすることになっており、市では回収することができません。
   家電4品目については、家電小売店に、使用済みパソコンについては各パソコンメーカーにお問い合わせください。なお、回収するメーカーがないパソコン(自作パソコン等)は「有限責任中間法人  パソコン3R推進センター」で回収し、リサイクルしています。ご協力よろしくお願いします。

PDF P14(PDF 28 KB)

  • 環境トピックス
ちょっと一息
~庭で草むしりした草をごみ出しするとき~
温室効果ガス排出抑制に関する『地球温暖化対策アドバイザー』を派遣します!

PDF P15(PDF 32 KB)

  • 生涯学習だより
    コミュニティビシネス入門講座(市民力養成講座3)
    みんなで楽しく学習!『おもしろ楽習スクール』開講

PDF P16(PDF 33 KB)

  • 生涯学習だより
    みんなで楽しく学習!『おもしろ楽習スクール』開講
    石橋地区子ども会育成会主催キャンプ・リーダー養成講座
    下野市ボランティア交流会が開催されました

PDF P17(PDF 69 KB)

  • 生涯学習情報センター通信(第6号)
    託児ボランティア養成講座
    生涯学習情報センターまつり開催

PDF P18(PDF 148 KB)

図書館インフォメーション

  • 石橋図書館催し物の開催、新着図書
  • 国分寺図書館催し物の開催、新着図書

PDF P19(PDF 18 KB)

図書館インフォメーション

  • 南河内図書館休館のお知らせ
  • 南河内図書館催し物の開催

南河内公民館/南河内東公民館後期講座のご案内 

PDF P20(PDF 453 KB)

幼稚園・保育園・小学校が連携して教育を推進しています

PDF P21(PDF 20 KB)

平成21年度保育園児を募集します!
   
下野市では、平成21年4月に保育園入園を希望する児童を対象に、入園申込の受付を行います。

PDF P22(PDF 32 KB)

  • 国際交流員ウルリーケ・エアメルの「今月のウリ場」 (Vol.13)年金
イングリッシュ・プレイ・グループ
日本語を勉強しましょう!Let's  study  Japanese!

PDF P23(PDF 17 KB)

語学講座受講生募集!
   
下野市国際交流協会では、ドイツ語講座と英会話講座の受講生を募集します。受講料はいずれも無料(教材費は実費)ですが、国際交流協会の会員であることが条件です。(年会費1,000円。協会入会は開講前に生活課窓口にて随時受付けますが、講座開講前までには必ずご入会下さい。)ご希望の講座にお申込みください。

PDF P24(PDF 191 KB)

しもつけの文化を発信しよう『しもつけ市民芸術文化祭2008』
   
文化活動の成果を発表する絶好の機会である市民文化祭。今年も10月18日(土曜日)を皮切りに11月3日(月曜日)まで開催します。

PDF P25(PDF 30 KB)

下野市ふるさとかるた原画展開催
   
市内小中学生が地域の名所、旧跡や特産品をテーマに情緒あふれる読み札と力作で感動する取り札を「下野市ふるさとかるた」として制作しました。制作記念として各地区で原画展を開催します。

史跡下野薬師寺ふるさと歴史の広場ボランティア養成講座受講者募集
   
史跡下野薬師寺跡ふるさと歴史の広場、下野薬師寺歴史館を拠点として活動していただくボランティアを募集します。ボランティア登録にあたっては、以下の養成講座の受講が必要になります。全6回のうち4回以上の出席者には、修了証とボランティア認定書を交付し、次年度からボランティアとして活動していただきます(講座のみの受講も可)。
   今までの受講者は、下野薬師寺歴史館の展示解説・勉強会、植木の剪定作業、梅の実の収穫作業などの活動を行っています。

PDF P26(PDF 83 KB)

男女がともに輝く社会の実現のために(Vol.4)
ワーク・ライフ・バランスについて

地域包括支援センター

  • 家族介護者交流会

PDF P27(PDF 208 KB)

障がい福祉の窓
   
10月1日から、障がいのある方を対象としたNHK放送受信料の免除基準が変わります 

9月1日から『おもいやり駐車スペースつぎつぎ事業』が始まりました

PDF P28(PDF 119 KB)

財団法人  下野市農業公社からのお知らせ
   
農業公社は、農地保有合理化事業(農地の貸借・売買等事業)、農作業受委託推進事業、その他の農業構造の改善に資するための事業を行うことにより、農業の生産性向上を図り農業振興に寄与することを目的として、県知事の認可を受けた公的な性格をもつ公益法人です。
   公社では行政機関や農協、農業団体と連携しながら効率的かつ安定的な農業経営の育成を図ってまいります。

PDF P29(PDF 37 KB)

財団法人  下野市農業公社からのお知らせ
秋の味覚"さつまいも"ほりを募集します。ご家族で楽しみませんか!

PDF P30(PDF 48 KB)

  •  まちの話題
    • 国分寺小学校  朝食を題材とする家族料理教室が行われました
    • 農地・水・環境保全向上対策活動組織の活動瓦版

PDF P31(PDF 1.05 MB)

  • くらしの情報
    • 下野市職員倫理審査会委員を公募します
    • 天平の芋煮会ボランティア募集
    • 平美林会清掃奉仕計画
    • 普通救命(定期)講習会
    • 広告

PDF P32(PDF 17 KB)

  • くらしの情報
    • 栃木県市町村総合事務組合職員採用試験案内
    • 下水道排水設備工事責任技術者試験
    • 平成20年住宅・土地統計調査についてのお願い
    • 石橋駅西口トイレ改修工事のお知らせ
    • 電話加入権等を公売します
    • 第26回栃木矯正展
    • 「障がい者雇用促進会」開催

PDF P33(PDF 19 KB)

  • くらしの情報
    • 下野市物産館「淡墨亭」の指定管理者を募集します
    • 「動く知更相」を実施します
    • 電子証明書業務の停止について
    • 住基ネット関連業務の停止について
    • 住民票の写し・印鑑登録証明書自動交付機を移設します

PDF P34(PDF 24 KB)

  • くらしの情報
    • 高齢者無料奉仕治療
    • 石橋郷土史研究会歴史講演
    • 法の日無料相談会
    • 全国一斉成年後見相談会(無料)
    • 下野市敬老会開催のお知らせ

PDF P35(PDF 23 KB)

  • くらしの情報
    • 全国一斉「子どもの人権110番」電話相談開設
    • 平成21年度就学予定児に対する就学時健康診断の実施
    • 4月から通学区域が一部変更されています
    • 細谷小の入学特例について
    • 平成20年度後期小・中学校大運動会・体育祭
    • 第58回"社会を明るくする運動"

PDF P36(PDF 22 KB)

  • くらしの情報
    • 「小山地区広域圏めぐりバスツアー」参加者募集!
    • 第37回薬師(くすし)祭(さい)@自治医科大学〔10月10日(金曜日)~12日(日曜日)〕

PDF P37(PDF 517 KB)

  • くらしの情報
    • テレビについての大切なお知らせです

PDF P38(PDF 108 KB)

  • くらしの情報
    • 子育て支援センターゆりかご行事予定
    • 下野市子育て支援センターつくし募集案内
    • 秋の催しものご案内
    • 国民健康保険医療費の過払い金を名目に「フリーダイヤルへかけるよう」  誘導する連絡を受けたとの相談がありました。

PDF P39(PDF 71 KB)

  • くらしの情報
    • 市内の自慢できる情報を募集
    • フリーダイヤル「自殺予防いのちの電話」
    • シルバー人材センター刃物研ぎ
    • 心配ごと相談9月の日程
    • きらら館、ゆうゆう館、ふれあい館  9月の休館日のお知らせ
    • 救急告示医療機関当番表(平成20年9月分)

PDF P40(PDF 315 KB)

下野市の夏の風物詩
   
8月2日(土曜日)に国分寺運動公園で「国分寺コミュニティ盆踊り・花火大会」が、また8日(金曜日)にはきらら館南側で「いしばし納涼踊り花火大会」が盛大に開催されました。
   やぐらの周りには、今年も思い思いの衣装に身を包んだ多くの踊り手たちが幾重にも輪を広げ、イベントの最後を飾った花火大会では、夏の夜空に咲く大輪の花に大きな歓声がわき起こりました。

  • 迫力満点!おみこし広場
  • 第18回エコライフまつり

掲載日 平成28年11月8日 更新日 平成29年3月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています