このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
戻る
下野市
トップ
RSS
印刷用ページ
トップ
>
くらし・手続き・環境
>
健康・医療
>
成人の健康
> 予防接種
予防接種
予防接種
高齢者向けインフルエンザ予防接種(助成)
高齢者向け肺炎球菌ワクチン接種費用の助成
前ページ
1
次ページ
新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付について
【
健康福祉部
健康増進課
】
医療従事者・高齢者施設等従事者の新型コロナワクチン4回目接種について
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナワクチン説明書の改訂について
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)について
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナワクチン初回接種の予約
【
健康福祉部
健康増進課
】
紙の新型コロナワクチン接種証明書(日本国内用・海外用)の発行
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナワクチン接種証明書が新しくなります
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)
【
健康福祉部
健康増進課
】
10代・20代の男性 新型コロナワクチンの交互接種が可能に
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の交付申請
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナウイルスワクチン接種券の再発行手続き
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナワクチン住所地外接種への対応
【
健康福祉部
健康増進課
】
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種
【
健康福祉部
健康増進課
】
風しんの抗体検査と予防接種を受けましょう
【
健康福祉部
健康増進課
】
成人の風しん予防接種費助成事業
【
健康福祉部
健康増進課
】
妊娠初期の方が風しんウイルスに感染すると、胎児に感染し、難聴、心疾患、白内障などの「先天性風しん症候群」という病気にかかってしまうことがあります。 これを予防するために、抗体の値が十分でない方への予防接種について、下野市が助成することによ...
前ページ
1
次ページ