広報しもつけ(平成30年3月)音声版
音声ファイルは全て MP3形式です。Windows Media Player、Real Player、Quick Time Playerなどのソフトや、デジタルオーディオプレイヤーなどで再生することができます。現在お使いのパソコンに再生用ソフトがある場合は、リンク部分をクリックすると再生が始まります。なお、できるだけファイルをダウンロードしてご利用ください。音声ファイルで読み上げられるページ番号はデイジー版(←無償配布を行っています。くわしくはこちらをクリックしてください。)用となっております。
表紙
市職員の不祥事に対する報告とお詫びについて
市職員の不祥事に対する報告とお詫びについて (5分29秒) [1468KB]
下野市議会議員選挙のお知らせ
下野市議会議員選挙のお知らせ (6分25秒) [1685KB]
ツール・ド・とちぎ2018
平成28年度財務書類を作成しました
平成28年度財務書類を作成しました (1分01秒) [422KB]
バランスシートから分かること (0分40秒) [339KB]
S h i m o t s u k e - C i t y T o p i c s まちの話題
栃木県名誉農業士・栃木県農業士に認定 (1分22秒) [501KB]
小中学校の給食にいちごを寄贈いただきました (1分15秒) [476KB]
小中学校の給食にお米を寄贈いただきました (0分50秒) [377KB]
まろに☆え~る淡墨桜ライブを開催します! (1分11秒) [458KB]
生涯楽習だより
『生涯学習情報誌エール』発刊のお知らせ (2分03秒) [663KB]
朗読サークル「晴ればれ」のご案内 (1分07秒) [444KB]
ご成人おめでとうございます (3分37秒) [1030KB]
教育のつどいを開催しました
教育のつどいを開催しました (6分11秒) [1633KB]
新・下野市風土記
春の火災予防運動
児童手当に関する手続のご案内
引越しに伴う児童手当の手続について (3分01秒) [888KB]
公務員になったとき公務員でなくなったとき (0分35秒) [321KB]
児童手当の認定請求手続にはご家族のマイナンバーが必要です (2分16秒) [716KB]
農業委員・農地利用最適化推進委員を募集!
新制度での農業委員会が、9月にスタートします (6分21秒) [1670KB]
農業委員等の募集について説明会を行います (4分30秒) [1238KB]
田畑を農地以外に利用するときは許可が必要です (1分09秒) [454KB]
保健便り Health Information
お知らせ
MRワクチン予防接種を受けましょう (1分01秒) [420KB]
二種混合ワクチン予防接種を受けましょう (0分43秒) [350KB]
健康マイレージの提出はお済みですか? (0分49秒) [374KB]
相談
医療コラム国保でわかる!健康・安心!
医療コラム国保でわかる!健康安心!栃木県の平均寿命についてご存知ですか? (8分21秒) [2140KB]
国民年金だより
学生納付特例についてのご案内 (2分57秒) [874KB]
将来の年金額を増やすために (4分16秒) [1184KB]
環境トピックス
生ごみ処理機器等の設置に補助金を交付しています (1分09秒) [453KB]
事業所から出るごみはごみステーションへ出せません! (1分10秒) [456KB]
アスベスト(石綿)にご注意ください (0分52秒) [387KB]
リユース食器でエコなイベントを! (1分03秒) [429KB]
廃棄物の野外焼却は原則禁止です (0分55秒) [396KB]
狂犬病予防集合注射と飼犬の新規登録を行います (4分45秒) [1294KB]
あなたの犬猫がご近所から好かれるために (0分48秒) [369KB]
犬猫の避妊去勢手術には市からの補助があります (1分10秒) [457KB]
図書館 Library Information
読書人
Let's SPORTS
市長杯少年柔道大会を開催しました (4分05秒) [1140KB]
シングルステニス大会参加者募集 (2分16秒) [714KB]
総合型地域スポーツクラブ会員募集のご案内 (1分04秒) [432KB]
会員募集のお知らせグリムの里スポーツクラブ (2分32秒) [775KB]
会員募集のお知らせ元気ワイワイ南河内 (5分04秒) [1371KB]
会員募集のお知らせ夢くらぶ国分寺 (6分09秒) [1622KB]
くらしの情報Shimotsuke Information!の情報
一目でわかる見逃せないイベントカレンダー (8分05秒) [2078KB]
イベント
国際交流員マシアスによるママパパEnglishサロン (1分16秒) [480KB]
お知らせ
下野市市民活動補助事業の公開プレゼンテーションを開催します (1分12秒) [465KB]
市民課窓口を土日にも開庁します (2分18秒) [720KB]
未就学児を持つ保護者にデマンドバス利用券を交付します (2分37秒) [796KB]
高齢者の方にデマンドバス利用券を交付します (2分27秒) [756KB]
地域での見守り活動にご協力をお願いします (1分06秒) [440KB]
区画整理事業地内の宅地公売 (9分05秒) [2312KB]
高齢者サロンの参加者を募集します (1分01秒) [420KB]
オレンジカフェ「しもつけ茶屋」開催日のお知らせ (1分07秒) [442KB]
全国一斉情報伝達試験が実施されます (2分17秒) [716KB]
軽自動車の廃車の手続きは3月30日までに! (1分40秒) [574KB]
ご存知ですか?固定資産の縦覧・閲覧制度 (3分42秒) [1050KB]
労働基準監督官採用試験のご案内 (1分59秒) [649KB]
三王山ふれあい公園3月11日全面供用開始 (2分39秒) [804KB]
市地域包括支援センター運営協議会の委員を公募します (1分25秒) [515KB]
3月は県内一斉地方税滞納整理強化月間です (2分36秒) [791KB]
地籍調査薬師寺III地区の法務局登記が完了しました (1分31秒) [539KB]
医療費助成額の推移について (5分55秒) [1568KB]
スポーツ振興センター災害給付について (0分45秒) [360KB]
温水プール・お風呂の営業再開のお知らせ (0分51秒) [383KB]
温水プール5月からの水泳教室 (5分27秒) [1460KB]
シルバー人材センター会員・お仕事募集のお知らせ (3分37秒) [1029KB]
下野市障がい者相談支援センター移転のお知らせ (0分48秒) [369KB]
しもつけ風土記の丘資料館からのお知らせ (1分05秒) [436KB]
ゆうゆう館の管理者が変わります (0分48秒) [369KB]
地域ふれあいサロンを紹介します! (3分03秒) [897KB]
募集
おやま地区手話通訳者等養成講習会 (1分59秒) [649KB]
国民健康保険診療報酬明細書等点検調査員を募集します (1分12秒) [462KB]
農村生活研究グループ協議会員を募集します (1分02秒) [423KB]
南河内農産物加工組合会員を募集します (1分16秒) [478KB]
情報公開・個人情報保護審査会委員を募集します (2分18秒) [723KB]
教育委員会点検評価の外部評価委員を募集します (2分17秒) [719KB]
国民健康保険運営協議会委員を募集します (2分26秒) [752KB]
介護員養成研修(介護職員初任者研修過程)について (4分39秒) [1272KB]
相談
就職
県南産業技術専門校学卒者向け職業訓練のご案内 (1分15秒) [476KB]
行政機関を装った架空請求にご注意ください! (1分35秒) [553KB]
ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館 休館日 (1分04秒) [431KB]
メール配信サービス下野インフォメーション (0分33秒) [312KB]
国際交流員マシアスのコラム
ギムナジウム卒業の前に・・・ (3分46秒) [1066KB]