道路整備・修繕の要望
概要
都市計画道路や幹線道路以外の生活道路について、整備や修繕を要望する場合には「下野市生活道路整備修繕要綱」に基づく要望書の提出が必要となります。
- 要望書には承諾書の添付が必要となります。
- 要望書を提出していただいたとしても要望路線のすべてを整備・修繕できない場合があります。
- 要望書を提出する前に、必ず建設課窓口で事前相談してくださるようお願いします。
申請方法
下記の関係書類を自治会長から建設課へ提出してください。
- 道路整備要望書または道路修繕要望書
- 承諾書(要望路線の隣接土地所有者など関係者全員が下野市生活道路整備修繕要綱に規定する整備修繕条件に承諾している必要があります)
- その他、必要により公図・写真
申請後の処理
要望書について生活道路整備検討委員会にて協議を行い、実施の是非を自治会長へ回答します。申請状況
年度 | 要望件数 | 採択件数 | 整備件数 | 残件数 |
平成22年度 | 22 | 7 | 7 | 0 |
平成23年度 | 17 | 12 | 12 | 0 |
平成24年度 | 23 | 8 | 8 | 0 |
平成25年度 | 30 | 21 | 21 | 0 |
平成26年度 | 32 | 23 | 21 | 2 |
平成27年度 | 17 | 16 | 14 | 2 |
平成28年度 | 25 | 20 | 19 | 1 |
平成29年度 | 10 | 6 | 5 | 1 |
平成30年度 | 19 | 10 | 9 | 1 |
令和元年度 | 15 | 14 | 10 | 4 |
令和2年度 | 19 | 13 | 6 | 7 |
令和3年度 | 11 | 8 | 0 | 8 |
合計 | 240 | 158 | 132 | 26 |
採択後の未整備路線一覧


申請書ダウンロード
ご利用上の注意
- 申請書を印刷する用紙はA4サイズの白紙をお使いください。
- 印刷が不鮮明な場合、受付できないことがありますのでご了承ください。
- 書式の文字等を変えての利用はご遠慮ください。
- 申請書(様式)は変更されることがあります。必ず最新のデータをご確認のうえ、ご利用ください。
掲載日 令和2年6月30日
更新日 令和4年3月24日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
建設水道部 建設課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8612