このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ >  ライフイベント >  子育て >  子育てQ&A >  おかね >  ひとり親の方へのお金の支援

ひとり親の方へのお金の支援

前ページ 1 2 次ページ

No Image

両親がいない孫を養育しているが、児童扶養手当はもらえるか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
可能です。両親がいない理由など、状況により手続きが変わりますので、ご相談ください。

No Image

離婚することになった。親権は児童扶養手当受給資格に関係するのか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
児童扶養手当は、支給要件に該当する児童を監護している母、監護しかつ生計を同じくする父、父母に代わって養育している方に支給されます。 「監護」とは 監督し、保護することです。主として精神面から児童の生活に種々配慮し、物質面から日常生活において...

No Image

未婚の母子で、子どもは父に認知されているが、児童扶養手当はもらえるのか知りたい(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
子どもが認知されていても、母が事実婚の状態になければ児童扶養手当は支給できます。

No Image

所得制限超過で児童扶養手当は支給されてないが、現況届が必要か知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
必要です。現況届の提出がないと、今後、制限内の所得になったときに手当の支給ができません。また、現況届を提出しないまま2年を経過すると受給資格が喪失し、児童扶養手当の手続きができなくなる場合があります。

No Image

所得が制限額を超えていると、児童扶養手当の認定請求の手続きはできないのか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
所得制限を超える所得があっても、受給資格を満たしていれば児童扶養手当の認定請求の手続きは可能です。その場合、手当支給がなくても児童扶養手当受給者となるため、住所変更など受給資格に変更が生じた場合や毎年8月の現況届の手続きが必要となります。

No Image

児童扶養手当を受給できる条件を知りたい。(2014.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
手当を受給できる条件は次のとおりです。 児童扶養手当を受けることができる方(受給要件) 次のいずれかに該当する児童の父または母(保護者)が、児童を監護(監督保護)するとき、もしくは保護者が監護しない場合においては、保護者以外の方(祖父母など...

No Image

児童扶養手当を受給しているが、子どもと別居することになった。継続して受給できるか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
別居することになった理由によっては、受給できなくなることがあります。窓口においてご相談ください。 受給できなくなる場合、資格喪失または手当減額の手続きが必要です。 手続きが遅れるとお支払いした手当を返金していただくことになりますので、ご注意...

No Image

児童扶養手当を受給しているが、再婚することになった。受給資格はどうなるのか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
婚姻成立または相手と同居することで、受給資格がなくなります。すみやかに受給資格喪失届を提出してください。手続きが遅れるとお支払いした手当を返金していただくことになりますので、ご注意ください。

No Image

児童扶養手当を受給している。引っ越すことになったが、何か手続きが必要か知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
引っ越し先や、新住所地でのご家族状況によって手続きが変わります。 状況によっては、児童扶養手当が支給停止になったり、受給資格がなくなることがあります。 手続きが遅れると、お支払いした手当を返還していただく場合がありますので、必ず窓口において...

No Image

児童扶養手当をもらうようになってから5年経過すると、手当額が減額されると聞いたがどういうことか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
児童扶養手当は、自立支援を目的としているため、手当の支給開始等から一定期間(おおむね5年)を経過すると手当が2分の1減額になります。ただし、就業しているなどの条件に該当する方は減額になりません。減額の対象となる方には、個別に通知します。

No Image

児童扶養手当はいつ支給されるのか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
12月(8~11月分)・4月(12~3月分)・8月(4月~7月)の20日に支払いますが、20日が土日または祝日に当たる場合は、直前の開庁日になります。ただし、児童扶養手当受給給資格喪失等により、指定月以外に随時で支払うことがあります。

No Image

児童扶養手当はいつから受給できるのか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
認定請求書提出日の翌月分から支給の対象になります。認定請求書の提出が遅れた場合、さかのぼって支給することはできません。離婚が成立するなど、受給要件を満たされたらすみやかに認定請求書を提出してください。

No Image

児童扶養手当の認定請求に必要な書類を知りたい。(2016.1.7) 健康福祉部 子育て応援課
次のものをご用意ください。 児童扶養手当の認定請求時の必須書類等 (1)保護者及び児童の戸籍謄本または抄本(請求事由が離婚の場合は、離婚日の記載があるもの) 交付後1か月以内のものをご用意ください。戸籍に離婚の記載がされるまでに時間がかかる...

No Image

児童扶養手当の振込先を変更したい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
受給者名義の口座であれば変更できます。窓口で変更の手続きをしてください。名義はあくまでも受給者のものとなりますのでご注意ください。 また、ゆうちょ銀行の口座を指定する場合、振込専用の店名(3桁)・口座番号(7桁)での届出になります。記号(5...

No Image

児童扶養手当の受け取り方を知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
手当は口座振込です。「認定請求書」に振込先を記入する欄があります。振込先の名義人は、請求者となります。子どもの名義など、請求者以外の名義の口座に振り込むことはできません。離婚に伴い氏が変わった場合は、新しい氏の名義の口座になりますのでご注意...

No Image

児童扶養手当の手当額が毎年違うのはどうしてなのか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
児童扶養手当の手当額は、1年間の所得に応じて決定します。所得が増えれば手当額は減少(または支給停止)し、所得が少なくなれば手当額は増加します。毎年8月に現況届の手続きをしていただくことで、新しい手当額を決定します。

No Image

児童扶養手当の手続きはどこで受け付けているのか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
請求者の住所地の市(区)役所、町村役場の窓口になります。

No Image

児童扶養手当の現況届は郵送で提出できるか知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
できません。児童扶養手当の現況届は、受給者ご本人から窓口で状況をお伺いしながらの手続きとなります。代理人による手続きも受付できませんので、必ず受給者ご本人が来庁してください。

No Image

児童扶養手当の現況届とは何か知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
現況届とは、児童扶養手当の受給資格継続のための大事な手続きです。毎年8月に行うもので、個別に通知しますので必ず手続きをしてください。

No Image

児童扶養手当の額を知りたい。(2012.11.26) 健康福祉部 子育て応援課
受給者の所得に応じて変動するため、一律ではありません。 詳細は、「児童扶養手当<認定請求と手当額>」のページをご覧ください。
前ページ 1 2 次ページ

カテゴリー

最近チェックしたページ