このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

令和4年度 審議経過

行政改革大綱の策定や行政改革の推進に関して、市民の皆さまから広く意見や提言をいただいています。
委員は、公募による市民と学識経験者から構成されています。

審議経過

 

回数

日時

主な内容

資料等

第1回

令和4年7月29日(金曜日)
午後2時00分~
  • 第四次下野市行政改革大綱実施計画
    令和3年度進捗状況報告書について

会議資料

 行政評価市民評価10事業の選定
第2回 令和4年11月4日(金曜日)
午前9時00分~
行政評価市民評価ヒアリング
  • 学校跡地活用推進事業
  • 男女共同参画プラン策定事業
  • 空き家除却事業
  • 下野薬師寺いにしえの道整備事業
  • 石橋駅周辺土地区画整理事業
会議資料
第3回 令和4年11月15日(火曜日)
午前9時00分~
行政評価市民評価ヒアリング
  • 地域共生社会推進事業
  • 担い手支援事業
  • 天平の丘公園周辺施設整備事業
  • 学校教育サポートセンター整備事業
  • 大松山運動公園第2期整備事業
会議資料
第4回 令和4年12月15日(木曜日)
午前10時00分~
  • 行政評価市民評価まとめ
会議資料
第5回 令和5年1月31日(火曜日)
午前9時00分~
  • 令和4年度下野市行政評価市民評価報告書(案)の確定
  • 市長へ市民評価報告書提出、意見交換
会議資料
 

行政評価市民評価10事業の選定

選定結果

各委員の市民評価希望事業を取りまとめ、会長と協議のうえ、次のとおり確定しました。
 

分野

事業名

担当課

希望理由(抜粋)

地域
社会

学校跡地活用推進事業 総合政策課

学校跡地の具体的な活用方法について確認したい。

男女共同参画プラン策定事業 市民協働推進課 現状の男女参画レベルの確認と今後参画を活性化させていくための現状の課題と対策について確認したい。
生活
環境
空き家除却事業 安全安心課 特定空き家の件数と所有者不明の件数を聞きたい。また、危険と判断する基準を聞きたい。
除却・管理以外の活用策について聞きたい。
保険
福祉
地域共生社会推進事業 社会福祉課 地域共生社会実現にむけた基本ビジョン、課題、今後の重点取り組みについて確認したい。
今話題にのぼることの多いヤングケアラー、老々介護等、本人たちが声を上げにくいことへ光を当ててほしい。
産業
観光
担い手支援事業 農政課 本市の担い手不足の現状と課題、今後の具体的な取り組みについて確認したい。
担い手の確保するためどの様な事業を行っているのか。近年の実績を聞いてみたい。
天平の丘公園周辺施設整備事業 商工観光課 令和4・5年度事業費の具体的内容について聞きたい。
天平の丘公園、風土記の丘資料館を散策する行事に他市から参加した方々が、「良い所があるのに知らなかった」とのこと。PR方法について聞きたい。
都市
基盤
下野薬師寺いにしえの道整備事業 建設課 日本三戒壇の一つ、歴史的に著名な下野薬師寺を中核とする関連歴史的文化財をめぐるルートの安全通行と、歴史的情緒化の工夫内容、更に輝かせる工夫について聞きたい。
石橋駅周辺土地区画整理事業 区画整理課 今後の事業計画について。
効率性をCとした理由について聞きたい。
教育
文化
学校教育サポートセンター整備事業 学校教育課 利用者、相談者の増加とあるが、実際にどのくらいの利用者なのか聞きたい。
既存施設内に機能を移せば、施設整備費が削減できるのではないか。
大松山運動公園第2期整備事業 スポーツ振興課 令和5年度計上の事業費の内容について聞きたい。
プール跡地の利用計画内容について聞きたい。

選定経緯

1.市による行政評価(事務事業評価) 2.下記事業一覧(2次評価対象に抽出の200事業)から、各委員の希望事業を選出 3.希望事業の集計
4.市民評価10事業の決定(会長との協議)
○集計結果を基に、分野ごとに選定する事業数を協議・決定
○分野ごとに希望票の多い事業・新規事業・過去市民評価に上がっていない事業等の条件
から選定し、協議・決定

掲載日 令和4年2月2日 更新日 令和5年3月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています