広報しもつけ(平成31年1月)
広報しもつけ第156号(平成31年1月1日発行)
- 全ページ一括ダウンロード
- 表紙
- 年頭のごあいさつ
- 目次
- まちの話題
- 生涯楽習だより
- 市政懇談会「市長のいきいきタウントーク」を開催しました
- 確定申告のお知らせ
- 市県民税の申告が始まります
- 保健便り HealthInformation
- ファミリー・サポート・センター
- 新・下野市風土記
- 国民年金だより
- Let’s SPORTS
- 障がい福祉瓦版
- 環境トピックス
- 図書館 Library Information
- 読書人
- くらしの情報
- 国際交流員カロリンのコラム
- 巻末
表紙
表紙
ラジオ体操キャラバン
年頭のごあいさつ
未来へつなぐ まちづくり
下野市長 広瀬 寿雄
下野市長 広瀬 寿雄
進化する議会へ
下野市議会議長 秋山 幸男
下野市議会議長 秋山 幸男
目次
まちの話題
- 税に関する標語・作文で各賞を受賞
- 議場コンサートが開催されました
- 栃木県青少年健全育成功労者等表彰
- 国土交通大臣表彰を受賞
- 県民生委員児童委員協議会会長表彰を受賞
- おいしいお米コンクールを開催
- 人権教育講演会
- 文化遺産フェスティバル
- 戦没者追悼式を行いました
- 南河内第二中学校区小中合同クリーン活動
生涯楽習だより
- パソコンスキルアップ講座「デジタル写真の編集」
- 「いいこみ」を開催します
- ジュニアリーダースクラブ(JLC)会員募集中!!
- パソコン基本操作相談窓口
- とちぎ県民カレッジについて
P09
公民館まつり開催
公民館まつり開催
市政懇談会「市長のいきいきタウントーク」を開催しました
確定申告のお知らせ
市県民税の申告が始まります
保健便り HealthInformation
- 冬の感染症にご注意ください!
- 救急医療の体制について
- よい歯のコンクール表彰式
- 高齢者肺炎球菌の定期予防接種について
- よい歯のコンクール表彰式
- 高齢者肺炎球菌の定期予防接種について
- 子育て巡回相談
- 育児・母乳・栄養相談
- こころの健康相談
- 健康づくり基礎教室
- ヘルシースタート教室
- 運動基礎教室
- 高血圧予防教室
- 健康コラム自分の血圧値をご存知ですか?
ファミリー・サポート・センター
新・下野市風土記
P20
続々々三悪人?
国民年金だより
- 平成30年分公的年金等の源泉徴収票が発送されます!
- 20歳になったら国民年金加入手続きを忘れずに!
Let’s SPORTS
- 下野オープンキンボールスポーツ大会参加者募集
- クラブ対抗テニス大会
- オープンペア卓球大会
- 体幹トレーニング教室
- ゴルフ教室
- 障がい者スポーツ交流会
- シップス交流大会スポーツ少年団の祭典
障がい福祉瓦版
環境トピックス
- ごみの分別説明会を行いました
- しもつけ環境フェア
- 不用品リサイクル情報
図書館 Library Information
読書人
P29
今月のテーマ:「亥年(干支)」
今月のテーマ:「亥年(干支)」
くらしの情報
- 教育のつどい
- 国際交流員カロリンによるママパパEnglishサロン
- 子どもの発達特性についての講演会
- 時事講演会
- グリムの里新春書きぞめ大会作品展覧会
- 消費者まつり
- 寄贈いただきました
- 人権擁護委員のご紹介
- ふるさととちぎ農業・農村児童画コンクールに入賞
- お詫びと訂正
- 小規模契約希望者登録申請の受付
- 総合防災訓練を実施します
- マイナンバーカードをお持ちですか?
- 春休み期間中の学童保育室入所児童募集
- 子育て出前サロン「ほほえみ」
- オレンジカフェ「しもつけ茶屋」
- 年に1度は健康診断を受けましょう
- しば焼きを実施します
- 農業用免税軽油に係る申請について
- 水道管等の凍結にご注意ください
- 誕生月の広報紙にお子さんの写真を掲載しませんか?
- 土地区画整理審議会選挙
- 宝くじの助成事業で地域活動を活性化
- 精神障がいサポートセミナー
- 市役所電気設備点検のご案内
- ふれあい館教室のご案内
- 家族介護者交流会
- 都市計画構想に関する説明会と縦覧の実施
- 認知症サポーター養成講座
- グリム絵画展作品募集
- 国際交流協会会員・交流団の募集
- 道の駅しもつけ食のオープンスクール
P39
天平の花まつり出店者・出演者募集
- 出店者募集
- 1日出店者募集
- ステージ出演者募集
- 司法書士・行政書士無料相談
- 還付申告無料税務相談
- 平成31年度臨時職員登録者の募集
- 学童保育支援員の募集
- 4月採用下野市職員採用試験について(追加募集)
- まずは相談
光回線サービスを変更する際は、内容をよく確認しましょう! - 下野ブランド
かんぴょうのきんぴらまん
- ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館休館日
- おもちゃの図書館
- 納税ごよみ
- シルバー人材センター
- 平美林清掃計画
- 心配ごと相談
- 一次救急医療機関情報
国際交流員カロリンのコラム
- クリスマスツリーをまだ置いていますか?
Steht der Weihnachtsbaum noch?(シュテート デア ヴァイナヒツバウム ノフ?) - 第7回ティーパーティーを開催します
巻末
一目でわかる見逃せないイベントカレンダー
掲載日 平成30年12月25日
更新日 令和5年6月30日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)