トップ
> 【シモツケ大学】居心地よいマイプレイスを探せ!「石橋チェアリング」開催
【シモツケ大学】居心地よいマイプレイスを探せ!「石橋チェアリング」開催
「シモツケ大学」とは、地域の賑わい創出に向けた公民連携まちづくりを推進する地域人材の育成・確保の一環として、若者・子育て世代などが、新たなつながりや居心地の良い「地域のサードプレイス」をつくっていく取り組みのことです。
Door No.2『居心地よいマイプレイスを探せ!「石橋チェアリング」』
開催概要
シモツケ大学第2回目授業は、石橋のまちをちょっと楽しむきっかけとして、「チェアリング」にトライしてみよう!という企画です。ご参加お待ちしています。
日時
令和2年11月3日(火曜日・祝日)午前10時~正午
集合場所
石橋駅前コミュニティセンター※小雨決行
定員
10人(先着順)参加費
無料詳細・申込方法
講座の詳細や参加の申込方法については、シモツケ大学ホームページでご確認ください。→こちら(外部リンク)申込期限
令和2年11月2日(月曜日)※定員に達した場合、期限より前でも受け付けを締め切らせていただきます。
掲載日 令和2年10月28日
更新日 令和4年1月13日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話:
FAX:
0285-32-8606
(メールフォームが開きます)