平成27年度第1回下野市子ども・子育て会議(平成27年7月13日)
平成27年7月13日、平成27年度第1回下野市子ども・子育て会議が開催されました。
幼児期の学校教育・保育や地域の子ども・子育て支援を総合的に推進するための、子ども・子育て支援新制度が、平成27年度スタートしました。この新制度は、子どもを産み育てやすい社会の実現を目指して創設され、次の3つを推進することになります。
- 質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供
- 保育の量的拡大・確保
- 地域の子ども・子育て支援の充実
これらの施策を推進するため、市では、子ども・子育て支援法に基づく市子ども・子育て支援事業計画を「子育て応援 しもつけっ子プラン」として平成27年3
月策定しました。策定にあたっては、市子ども・子育て会議を平成25、26年度の2か年にわたり合計7回開催しご意見を頂きました。
市子ども・子育て会議とは、同計画や保育施設等の定員を調査審議する会議です。委員は、公募による市民、子どもの保護者、子ども・子育て支援に関する事業の従事者、学識経験者など15名以内で構成されています。
本会議は、平成27年度以降、子育て支援施策の実施状況を調査審議するなど継続して点検・評価・見直しを行っていく重要な機関となります。
平成27年度第1回会議は、平成27年7月13日に開催され、市長から委員への委嘱状交付の後、会長及び副会長が選出されました。会長には白鴎大学教育学部准教授の伊崎純子委員が、副会長には市民公募委員の土屋友里恵委員が選出されました。
会議資料は下記関連資料のとおりです。
平成27年度第1回子ども・子育て会議 会議録(pdf 570.2KB)
平成27年度第1回子ども・子育て会議 次第(pdf 89.3KB)
平成27年度第1回子ども・子育て会議 資料1(pdf 134.2KB)
平成27年度第1回子ども・子育て会議 資料2(pdf 129.3KB)
平成27年度第1回子ども・子育て会議 資料3(pdf 92.4KB)
平成27年度第1回子ども・子育て会議 資料4(pdf 1011.3KB)
平成27年度第1回子ども・子育て会議 資料5(pdf 1.1MB)
子育て応援 しもつけっ子プラン(pdf 4.5MB)
子育て応援 しもつけっ子プラン 概要版(pdf 2.3MB)
平成27年度版 安心子育てハンドブック(pdf 2.5MB)