トップ > 課所一覧
課所一覧
- 総合政策部
- 総合政策課 | 市民協働推進課
- 総務部
- 総務人事課 | 財政課 | 契約検査課 | 税務課
- 市民生活部
- 安全安心課 | 市民課 | 環境課
- 健康福祉部
- 社会福祉課 | こども福祉課 | 高齢福祉課 | 健康増進課
- 産業振興部
- 農政課 | 商工観光課
- 建設水道部
- 建設課 | 都市計画課 | 区画整理課 | 水道課 | 下水道課
- 会計課
- 会計課
- 議会事務局
- 議事課
- 農業委員会
- 農業委員会事務局
- 行政委員会事務局
- 選挙管理委員会 | 監査委員事務局 | 固定資産評価審査委員会 | 公平委員会 | 行政不服審査会
- 教育委員会事務局
- 教育総務課 | 学校教育課 | 生涯学習文化課 | スポーツ振興課 | 文化財課
- 総合政策課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8886
FAX0285-32-8606
グループの主な業務内容
-
政策推進グループ
- 総合計画
- 国土強靭化
- 行政改革
- 行政評価
- 広域行政
- 国土利用計画・土地利用
- 水資源
- ふるさと融資
- 公共施設マネジメント
- 統計
- 秘書広報室
- 秘書
- 市長会
- 儀式
- 表彰・叙勲
- 報道
- 広報
- 広聴
- コミュニティFM
- 情報推進グループ
- 情報ネットワーク等維持管理
- 地域イントラネット
- ICT推進
- 地方創生推進グループ
- 総合戦略
- 地域振興
- しもつけ未来プロモーション
- 地域おこし協力隊
- 移住支援
- オリンピック・パラリンピック
-
政策推進グループ
- 市民協働推進課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8887
FAX0285-32-8606
グループの主な業務内容
-
協働推進グループ
- 自治基本条例
- 市民協働推進
- 男女共同参画
- 人権
- NPO法人
- 行政相談
-
自治振興交流グループ
- 自治会
- コミュニティー
- 国際・国内交流
-
協働推進グループ
- 総務人事課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-6065
FAX0285-32-8606
グループの主な業務内容
- 総務グループ
- 後援名義等許可
- 地縁団体法人許可
- 市民憲章
- 公益通報
- 議案書作成
- 法規管理
- 文書管理
- 市歌
- 非核平和推進
- 情報公開・個人情報保護
- 人事給与グループ
- 職員採用
- 人事評価
- 職員研修
- 職員給与
- 共済
- 公務災害補償
- 健康管理
-
管財グループ
- 庁舎施設管理
- 公用車管理
- 土地管理
- 総務グループ
- 財政課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8889
FAX0285-32-8607
グループの主な業務内容
-
財政グループ
- 予算編成
- 財務統計
- 起債
- 地方交付税
- 公会計
-
財政グループ
- 契約検査課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8890
FAX0285-32-8607
グループの主な業務内容
-
入札契約グループ
- 入札執行
- 契約締結
-
検査調整・建築グループ
- 工事検査
- 工事監督員の支援
- 建築工事の監理・監督
-
入札契約グループ
- 税務課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話0285-32-8893
FAX0285-32-8605
グループの主な業務内容
-
市民税グループ
- 個人市県民税
- 法人市民税
- 国民健康保険税
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
- たばこ税の賦課
-
資産税グループ
- 固定資産税
- 都市計画税
- 軽自動車税賦課
-
収納グループ
- 市税等収納管理
- 納税相談
- 滞納整理
-
市民税グループ
- 安全安心課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8894
FAX0285-32-8609
グループの主な業務内容
-
危機管理グループ
- 消防防災
- 消防防災施設
- 交通安全
- 交通安全施設
- 防犯
- 防犯施設
- 災害対策
- 基地周辺対策
- 自衛官募集
-
消費生活グループ
- 消費生活
- 駐輪場
- デマンドバス
-
危機管理グループ
- 市民課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話0285-32-8896
FAX0285-32-8600
グループの主な業務内容
- 戸籍グループ
- 戸籍の記載・審査・管理
- 戸籍届出
- 相続税法第58条の規定に関する事務
- 人口動態
- 戸籍協議会・月例会
- 保険年金グループ
- 国民健康保険給付・出産育児一時金及び葬祭費の支給
- 高額療養費支給決定
- 特定疾病療養受領証の交付
- 特定健康診査
- 後期高齢者医療
- 後期高齢者健康診査
- 国民年金裁定請求
- 国民年金保険料免除・納付猶予申請
- 国民年金保険料学生納付特例申請
- 国民健康保険の異動
- 住民記録グループ
- 住民基本台帳の記録及び整理
- 住民記録等の統計及び報告
- 特別永住者
- 住民基本台帳ネットワーク
- マイナンバー
- 公的個人認証サービス
- 電算システム
- 広域交付
- 戸籍届出
- 住所の異動届出
- 印鑑登録
- 各種証明書の発行及び各種申請受付
- 住居表示の付番
- 埋火葬許可
- 改葬許可証の発行
- 臨時運行許可証の発行
- 旅券申請の受付交付
- 戸籍グループ
- 環境課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8898
FAX0285-32-8609
グループの主な業務内容
-
環境政策グループ
- 環境美化
- 公害防止
- 土砂等埋立等
- 斎場補助金
- 太陽光発電補助
- 墓地
- 揚水関連届出
-
環境保全グループ
- ごみ処理
- 廃棄物
- し尿
- 畜犬登録・狂犬病予防
-
環境政策グループ
- 社会福祉課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話0285-32-8899
FAX0285-32-8601
グループの主な業務内容
-
社会福祉グループ
- 民生委員・児童委員協議会
- 社会福祉協議会
- 保護司会
- 更生保護女性会
- ふれあい館の管理
- きらら館の管理
- ゆうゆう館の管理
-
地域共生グループ
- 地域共生社会の推進
- 地域福祉計画
- 成年後見制度
-
生活保護グループ
- 生活保護
- 行旅病人及び行旅死亡人
- 住居確保給付金
- 生活困窮者自立支援
- 学習支援
-
医療費助成グループ
- 重度心身障がい者医療費助成
- ひとり親家庭医療費助成
- 妊産婦医療費助成
- こども医療費助成等
- 未熟児養育医療給付
-
障がい福祉グループ
- 身体・知的障がい者福祉
- 精神障がい者福祉
- 各種手当
- 介護給付
- 地域生活支援事業
- 自立支援医療(更生医療、精神通院、育成医療)
- 障がい児福祉
-
こばと園
- 未就学児や小学生の個別療育
- グループ療育
- 言語聴覚士
- 音楽療養士
- 作業療法士
- 心理療法士など専門スタッフによる指導
-
社会福祉グループ
- こども福祉課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話0285-32-8903
FAX0285-32-8603
グループの主な業務内容
-
子育て支援グループ
- 子育て支援
- 児童手当
- 児童扶養手当
- 学童保育
- 児童館
- 保育支援グループ
- 保育園・認定こども園・幼稚園(入退園、運営費、事業費補助等)
- 病児・病後児保育
- 一時保育
- 利用者支援に関すること
- 子育て包括支援センターとの連携に関すること
-
家庭相談グループ
- 母子・父子・寡婦福祉
- DV(配偶者からの暴力)
- 児童家庭相談
- 児童虐待
-
児童館
-
児童館等管理運営
- 南河内児童館
- こどもの広場いしばし
- 国分寺駅西児童館
- 国分寺東児童館
- 国分寺姿西児童館
-
児童館等管理運営
-
子育て支援センターつくし
- 子育て支援
-
保育園
-
保育業務全般
- 吉田保育園
- 薬師寺保育園
- グリム保育園
- こがねい保育園
- しば保育園
-
保育業務全般
-
子育て支援グループ
- 高齢福祉課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話0285-32-8904
FAX0285-32-8602
グループの主な業務内容
- 高齢福祉グループ
- 高齢者福祉
- 生きがい活動支援
- 敬老事業
- 恩給援護
-
介護保険グループ
- 介護保険
- 地域支援
- 介護予防
- 地域包括ケア推進グループ(基幹型地域包括支援センター)
- 地域包括支援センター運営
- 在宅医療・介護連携推進
- 認知症対策推進
- 生活支援体制整備事業
- 高齢福祉グループ
- 健康増進課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話0285-32-8905
FAX0285-32-8604
グループの主な業務内容
-
成人保健グループ
- 結核健診
- 特定保健指導
- がん検診
- 健康づくり
- 食生活改善
- 自殺予防
- AED設置
- 救急医療
- 健康相談
- 健康教室
- 献血
- 感染症
- 新型インフルエンザ対策
- 母子保健グループ
- 予防接種
- 母子健康手帳
- 妊婦健診
- 乳幼児健診
- 股関節脱臼健診
- こんにちは赤ちゃん事業
- 不妊治療助成
- 思春期保健
- 両親学級
- 育児相談
- フッ素塗布
-
子育て世代包括支援センター
- 利用者支援事業(母子保健型)に関すること
- 妊娠期から子育て期にわたる相談に関すること
- 支援計画の策定に関すること
-
成人保健グループ
- 農政課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8906
FAX0285-32-8611
グループの主な業務内容
- 農業振興グループ
- 経営所得安定対策
- 地産地消推進
- 農業担い手の支援
- 農業振興地域整備計画
- 農業制度資金
- 園芸・畜産振興
- 森林法
- 鳥獣保護
- 緑化推進
- 農村整備グループ
- 土地改良
- 農業農村整備
- 多面的機能支払交付金
- 農業振興グループ
- 商工観光課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8907
FAX0285-32-8611
グループの主な業務内容
- 商業グループ
- 商業振興
- 雇用支援
- 陸砂利採取監視設置
- 道の駅しもつけ管理
-
観光グループ
- 観光振興
- 観光施設維持管理
- しもつけブランド
-
工業グループ
- 工業振興
- 産業団地整備
- 企業誘致
- 商業グループ
- 建設課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8908
FAX0285-32-8612
グループの主な業務内容
-
維持管理グループ
- 市道認定・廃止
- 占用許可
- 道路及び河川の維持修繕
- 交通安全施設整備
-
地籍調査グループ
- 地籍調査
- 境界確認
-
整備グループ
- 道路及び橋梁の新設・改良
- 道路用地の取得
- (仮称)下野スマートインターチェンジ整備に係る調査・計画
-
維持管理グループ
- 都市計画課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8909
FAX0285-32-8612
グループの主な業務内容
- 都市計画グループ
- 都市計画の企画及び調査
- 住宅
- 建築物の耐震化
- 屋外広告
- 開発指導グループ
- 地区計画
- 開発行為・建築確認
-
公園緑地グループ
- 公園緑地の維持管理
- 公園緑地の整備
- 都市計画グループ
- 区画整理課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8910
FAX0285-32-8612
グループの主な業務内容
-
庶務補償グループ
- 区画整理事業の企画及び調査
- 仮換地の指定及び使用収益の開始
- 建物移転計画及び移転補償
- 保留地の管理及び処分
-
工務グループ
- 区画整理事業に係る工事の施工
-
庶務補償グループ
- 水道課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8911
FAX0285-32-8608
グループの主な業務内容
-
企業経営グループ
- 水道事業会計
- 下水道事業会計
- 水道料金
- 下水道使用料
- 資産管理
-
建設管理グループ
- 水道用水の供給
- 水道施設の建設・維持
- 水質の管理・検査
- 漏水対策・修繕
-
企業経営グループ
- 下水道課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎2階)
電話0285-32-8912
FAX0285-32ー8608
グループの主な業務内容
-
給排水グループ
- 下水道・農業集落排水使用料
- 受益者分担金・負担金
- 下水道・農業集落排水施設維持管理
- 給排水設備工事受付・審査及び検査
- 合併処理浄化槽補助
-
整備計画グループ
- 下水道事業整備計画
-
給排水グループ
- 会計課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話0285-32-8913
FAX0285-32-8605
グループの主な業務内容
-
会計グループ
- 決算の調整
- 指定金融機関
- 公金運用
- 歳入歳出外現金
- 資金前渡金
- 現金の出納管理
-
会計グループ
- 議事課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎4階)
電話0285-32-8914
FAX0285-32-8614
グループの主な業務内容
- 議事グループ
- 市議会関係庶務
- 議事
- 議事グループ
- 農業委員会事務局 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8915
FAX0285-32-8611
グループの主な業務内容
-
農業振興グループ
- 農業委員会庶務
- 農業者年金
- 農業青色申告
- 農業情報提供
-
農地調整グループ
- 農地の転用・売買・貸借
- 農用地基本台帳整備
- 農地紛争
-
農業振興グループ
- 選挙管理委員会 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8916
FAX0285-32-8613
選挙管理委員会は、公正な選挙を行うため、長から独立した機関として置かれるもので、議会において選挙された4人の委員により構成されています。市長、市議会議員、衆議院議員、参議院議員等の選挙事務を行っています。
- 監査委員事務局 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8916
FAX0285-32-8613
監査委員事務局は、市役所が市民サービスを行うにあたって、公金が正しく、また効率的に使われているかどうか、予算の執行や契約などの財務に関する事務が適切に行われているかなど、行政事務全般にわたって法令に基づきチェックする監査委員の職務を補助するために設置されています。
下野市の監査委員事務局は、事務局長他4名体制(兼務)で、監査委員の補助職員として、年間監査計画の作成、書類の点検、資料の収集整理、ヒアリング等の実務を行っています。 - 固定資産評価審査委員会 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8916
FAX0285-32-8613
- 公平委員会 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8916
FAX0285-32-8613
- 行政不服審査会 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8916
FAX0285-32-8613
- 教育総務課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8917
FAX0285-32-8610
グループの主な業務内容
-
教育総務グループ
- 教育委員会
- 表彰
- 奨学金
- 教育委員会点検評価
- 学校適正配置推進
- 学校給食運営
- 通学路安全対策
-
教育施設整備室
- 学校施設整備
- 学校施設維持管理
- 学校財産管理
-
学校給食センター
- 給食センター管理運営(施設管理・調理配送)
-
教育総務グループ
- 学校教育課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8918
FAX0285-32-8610
グループの主な業務内容
-
学校教育グループ
- 児童生徒の就学
- 児童生徒健康診断
- 就学援助
- 災害共済給付制度
- スクールアシスタント
- 学校支援
- 学校予算管理
-
学校管理・指導支援グループ
- 教職員人事
- 教職員服務
- 市学校教育計画
- 教職員研修
- 学校訪問
- 教育研究所運営
- 市子ども未来プロジェクト
-
小中学校
- 小中学校公仕業務
- 小中学校給食調理業務
-
学校教育グループ
- 生涯学習文化課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8919
FAX0285-32-8610
グループの主な業務内容
-
生涯学習推進グループ
- 社会教育委員
- 生涯学習の推進
- 社会教育の推進
- 青少年の育成
- 人権教育の推進
- 文化振興グループ
- 芸術文化振興
- 文化協会
- 文化団体支援
- 市民文化祭開催
- グリムの森・グリムの館管理
- 生涯学習情報センター
- 学習・人材情報の提供
- 団体やボランティアの学習活動の調整
- 市民活動支援サイトの管理運営
- 公民館
- 講座・教室の開催
- 公民館施設の管理運営
- 図書館
- 図書館の総括的管理運営
-
生涯学習推進グループ
- スポーツ振興課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-8920
FAX0285-32-8611
グループの主な業務内容
-
スポーツ振興グループ
- 生涯スポーツの推進
- 各種スポーツ指導員等の育成
- スポーツ団体の育成
-
施設管理グループ
- 社会体育施設維持管理運営
- 備品貸出
- 国体推進グループ
- いちご一会とちぎ国体推進
-
スポーツ振興グループ
- 文化財課 329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話0285-32-6105
FAX0285-32-8610
グループの主な業務内容
- 文化財グループ
- 文化財・資料館・史跡整備に伴う事前調査
- 開発行為等に伴う緊急発掘調査
- 国指定史跡の整備
- 文化財活用に関する企画立案
- 歴史館
- 管理運営
- 文化財グループ