マイナンバーカード(個人番号カード)を申請された方へ
マイナンバーカード受け取りの手順
- 申請されたマイナンバーカードが地方公共団体情報システム機構(J-LIS)で発行され、下野市役所に届きます。
- 交付のための設定を市役所で行った後、受け取りのご案内ハガキ(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書)が、申請者の住民票のある住所に送られます。(転送不要)
- ご案内ハガキが届きましたら、下記の「受け取りに必要なもの」をお持ちいただき、市役所で受け取りをお願いします。受け取りに必要なものをお忘れになると、再度来庁が必要になる場合がありますので、よくご確認ください。
※ご案内ハガキは「転送不要」郵便で送付されますので、転送手続きをされている方は転送を解除する必要があります。事情のある方はご相談ください。
受取場所
市役所 市民課(1階)
受け取りに必要なもの
- ご案内ハガキ(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書)
- 通知カード(平成27年度に全国民に送付された緑色の紙)
- 住民基本台帳カード(過去に作成したことがある方のみ)
- 本人確認書類(以下の表のA欄のものであれば1点、B欄のものであれば2点)
本人確認書類一覧
A:1点で確認が取れます
運転免許証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降発行のもの)、住民基本台帳カード(顔写真付)
B:2点で確認が取れます
健康保険の被保険者証、各種医療費助成受給者証、各種年金証書、申請者名義の預金通帳(漢字氏名及び住所記載のもの)、民間企業の社員証(顔写真付)、学生証(顔写真付)、住民基本台帳カード(顔写真無)、診察券(漢字氏名及び生年月日記載のもの)海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引主任者証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公庁職員の職員証(顔写真付)、Aの書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類、生活保護受給者証
※各種本人確認書類は、有効期限内、券面の記載が最新の情報のものに限ります。
※提示していただいた本人確認書類は、複写して保管させていただきます。
注意事項
15歳未満の方のマイナンバーカードの受け取り
15歳未満の方のカードの受け取りは、親権者の同伴が必要です。
追加で必要なもの
- 親権者の本人確認書類
- 戸籍謄本等の親子関係が確認できる書類(親権者が住所・本籍ともに下野市外の方の場合)
成年被後見人の方のマイナンバーカードの受け取り
成年被後見人の方のカードの受け取りは、後見人の同伴が必要です。追加で必要なもの
- 後見人の本人確認書類
- 登記事項の証明書(発行後3か月以内のもの)
掲載日 平成28年11月8日
更新日 令和6年8月26日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8600
(メールフォームが開きます)