このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ >  部局一覧 >  総務部 > 税務課

総務部 税務課

業務内容紹介

グループの主な業務内容

  • 市民税グループ
    • 個人市県民税
    • 法人市民税
    • 国民健康保険税
    • 介護保険料
    • 後期高齢者医療保険料
    • たばこ税の賦課
  • 資産税グループ
    • 固定資産税
    • 都市計画税
    • 軽自動車税の賦課
  • 収納グループ
    • 市税等収納管理
    • 納税相談
    • 滞納整理 
    • 税証明書等の交付

ライフイベント

引越し・住まい

住まい(住まいを建て替える・補修する)

金銭的支援
  1. 耐震基準適合住宅に係る固定資産税減額措置について
  2. 住宅熱損失防止(省エネ)改修工事に伴う固定資産税の減額措置
  3. バリアフリー改修工事に伴う固定資産税減額申請書

高齢者・介護

医療を受けるために

長寿(後期高齢者)医療制度
  1. 保険料のよくある質問Q&A

介護保険

  1. 介護保険料の遡及賦課誤りについて(お詫び)
介護保険制度とは
  1. 令和6年度の介護保険料額
  2. 令和5年度の介護保険料額
  3. 令和4年度の介護保険料額
  4. 令和3年度の介護保険料額
  5. 令和2年度の介護保険料額
  6. 令和元年度の介護保険料額
  7. 新たに65歳になった方の介護保険料
  8. 介護保険料を納める必要がある方
  9. 介護保険料を納めないでいると・・・
  10. 介護保険料の減免・猶予について
  11. 介護保険料のよくある質問
  12. 仮徴収額の変更(平準化)について
  13. 65歳以上の方の介護保険料
  14. 40歳以上64歳以下の方の介護保険料

市政情報・市民参加

地域情報化・電子自治体

  1. 令和5年1月から軽自動車の継続検査(車検)時に納税証明書の提示が原則不要となりました(二輪車を除く)
  2. 令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます

情報公開・個人情報保護

  1. 土地台帳の閲覧を廃止します

制度

  1. 令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます

くらし・手続き・環境

税についてのお知らせ

  1. 一部市税納付書にQRコードが印字されるようになりました
  2. 令和5年1月から軽自動車の継続検査(車検)時に納税証明書の提示が原則不要となりました(二輪車を除く)
  3. 令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます
  4. 市税等をPayPay,LINE Payやクレジットカードで納付できます
  5. 新型コロナウイルス感染症の影響による法人市民税の申告・納付期限の延長
  6. 【新型コロナ】納税が困難な方に対する地方税における猶予制度
  7. eLTAX(エルタックス)地方税の電子申告を受け付けています
その他のお知らせ
  1. 個人住民税の定額減税の実施
  2. 令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます

市税について

  1. 税を滞納すると
  2. 相続人代表者指定届
  3. 住宅借入金等特別税額控除
個人住民税
  1. 国外居住親族に係る扶養控除等の適用
  2. 個人住民税への租税条約の適用
  3. 個人住民税(特別徴収)申請書
  4. 個人住民税に関する申告書
  5. 個人住民税の特別徴収義務者一斉指定について
  6. 個人住民税(市・県民税)の均等割額
  7. 退職金と住民税
  8. 公的年金所得の計算のしかた
  9. 個人住民税の特別徴収Q&A
  10. 個人住民税の公的年金からの特別徴収制度
  11. 個人住民税の給与からの特別徴収
  12. 医療費控除について
個人住民税の概要
  1. 個人住民税とは
所得控除額の計算
  1. 所得控除
税額控除額の種類と計算方法
  1. 住宅借入金等特別税額控除
  2. 個人住民税における寄附金控除について
申告と納税
  1. 個人住民税の納税通知書が送達される時までに手続きが必要なもの
固定資産税
  1. 未登記家屋の名義変更
  2. 納税管理人申告書
  3. 納税管理人廃止届
  4. 認定長期優良住宅に対する固定資産税減額
  5. 土地・家屋の利用状況に変更があったときの申出
  6. 耐震基準適合住宅に係る固定資産税減額措置について
  7. 住宅用地に対する課税標準の特例
  8. 住宅熱損失防止(省エネ)改修工事に伴う固定資産税の減額措置
  9. 住宅の改修工事に伴う減額措置
  10. 【法人・市外在住の方へ】住所を変更したときの申出
  11. 固定資産共有代表者(変更)申告書
  12. 家屋を新築・増築または取り壊したときの届出
  13. バリアフリー改修工事に伴う固定資産税減額申請書
固定資産税の概要
  1. 固定資産税・都市計画税の概要
償却資産について
  1. 平成29年度から固定資産税(償却資産)の特例が変更になります
  2. 償却資産の申告
縦覧制度について
  1. 固定資産の縦覧・閲覧制度
軽自動車税
  1. 特定小型原動機付自転車ナンバープレートの交付
  2. 令和5年1月から軽自動車の継続検査(車検)時に納税証明書の提示が原則不要となりました(二輪車を除く)
  3. 令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます
  4. 軽自動車税
  5. 納税証明書(車検用)
  6. 原動機付自転車等のオリジナルナンバープレート交付
  7. 軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書(原動機付自転車・小型特殊自動車・特定小型原動機付自転車)
  8. 軽自動車税廃車申告書兼標識返納書(原動機付自転車・小型特殊自動車・特定小型原動機付自転車)
  9. 軽自動車税(種別割)の減免申請について  (身障者等による減免)
  10. 軽自動車税(種別割)の減免申請について  (構造による減免)
  11. 軽自動車税(種別割)の税額
  12. 軽自動車税(種別割)の減免について
  13. 軽自動車税のグリーン化特例(軽課)について
法人市民税
  1. 新型コロナウイルス感染症の影響による法人市民税の申告・納付期限の延長
  2. 法人市民税申請書
  3. 法人市民税【申告と納税】
  4. 法人市民税
  5. 法人の設立・異動
都市計画税
  1. 災害関係の減免について
国民健康保険税
  1. 令和6年度国民健康保険税 税率等を改正しました
  2. 国民健康保険税の遡及賦課誤りについて(お詫び)
  3. 令和4年度から未就学児の均等割額を5割軽減します
  4. 国民健康保険税
  5. 令和5年度国民健康保険税 税率等を改正しました
  6. 非自発的失業者に係る国民健康保険税の軽減
  7. 後期高齢者医療制度に伴う国民健康保険税の軽減
その他の市税
  1. 市たばこ税

市税の納付

  1. 一部市税納付書にQRコードが印字されるようになりました
  2. 【新型コロナ】納税が困難な方に対する地方税における猶予制度
  3. 個人住民税の申告
納付期限
  1. 市税等の納付月
納付場所
  1. 市税等をPayPay,LINE Payやクレジットカードで納付できます
  2. 市税等はコンビニエンスストアでも納付できます!
  3. 市税等の納付場所
口座振替
  1. 口座振替納付のご案内
市税の滞納
  1. 納税・滞納
  2. 延滞金について

市税の証明・閲覧

  1. 令和5年1月から軽自動車の継続検査(車検)時に納税証明書の提示が原則不要となりました(二輪車を除く)
  2. 令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます
  3. コンビニエンスストアでの税証明書の交付サービス
  4. 住宅用家屋証明書
  5. 税に関する証明書の発行・閲覧
  6. 税務諸証明交付申請書
  7. 委任状(税務諸証明用)

国税について

  1. 税を考える週間(11月11日~11月17日)
  2. 栃木税務署からのお知らせ
  3. 国税庁からのお知らせ

税に関するQ&A

  1. 個人住民税 Q&A
  2. 法人市民税  Q&A
  3. 納税に関するQ&A
  4. 滞納に関するQ&A
  5. 国民健康保険税Q&A
  6. 固定資産税  Q&A
  7. 軽自動車税  Q&A

国民健康保険

保険税について

  1. 保険料(保険税)の納付に困ったとき
保険税の決め方
  1. 国民健康保険税
保険税を納めるとき
  1. 国民健康保険税
保険税の軽減・減免
  1. 令和6年度国民健康保険税 税率等を改正しました
  2. 国民健康保険税
  3. 令和5年度国民健康保険税 税率等を改正しました
  4. 後期高齢者医療制度に伴う国民健康保険税の軽減

長寿(後期高齢者)医療制度

  1. 保険料の決まり方
  2. 保険料の納め方について
  3. 保険料額決定通知書の送付時期
  4. 保険料のよくある質問Q&A
  5. 仮徴収額の変更(平準化)について

障がい者支援

減免・免除・割引など

税金の軽減
バリアフリー改修工事に伴う固定資産税の減額
  1. バリアフリー改修工事に伴う固定資産税減額申請書

防災

トピックス(お知らせ)

お知らせ・トピックス
  1. あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と広域水災発生時の共同取組に関する覚書を締結しました

災害が起きたら

り災証明書
  1. 罹災証明書・被災届出証明交付申請書

観光・イベント・魅力

下野市の魅力

カンピくん

  1. 原動機付自転車等のオリジナルナンバープレート交付

経済・産業・ビジネス

入札・契約情報

公売

  1. 落札後の注意事項
  2. 落札後の手続き(不動産)
  3. 落札後の手続き(自動車以外の動産)
  4. 落札後の手続き(軽自動車以外の自動車)
  5. 落札後の手続き(軽自動車)
  6. 下野市インターネット公売のご案内
  7. 下野市インターネット公売ガイドライン
  8. インターネット公売の流れ
  9. インターネット公売

税金

  1. 一部市税納付書にQRコードが印字されるようになりました
  2. 令和5年1月から軽自動車の継続検査(車検)時に納税証明書の提示が原則不要となりました(二輪車を除く)
  3. 令和5年1月より軽自動車OSS・JNKSが開始されます
  4. 新型コロナウイルス感染症の影響による法人市民税の申告・納付期限の延長
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 税務課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8605
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ